忍者ブログ

白鹿 牛すじカレー [118]

2012-02-11 09:24



【東北地酒】
メチル以外のアルコールは大好き。
最近は日本酒が気にいっており、いつか日本酒ブログもやって
みたいと思っているくらいです。

会社の東北支援策の一環として、あるパーティーで東北の地酒
を使用。 厳選した3種を "冷や" で。 どれも逸品でうまかった!
 宮城の 「浦霞禅 純米吟醸
  福島の 「大七 純米生もと
 岩手の 「あさ開 純米大辛口水神



【レトルトカレー】
白鹿 牛すじカレー
「じっくる煮込んだやわらか牛すじのうま味」
我家 (というより私) が “レトルトカレー好き” ということをご存じの
近所の方がくださったカレー。 こういうのは本当にうれしいです。

牛肉とスパイスの香り。
大きな肉の塊が二つ (5cm角大と4cm角大)。 これらは本当に
“すじ” 。 ほとんど脂身です。 他の具は見えません。

酒がよい下味になっていて、
酒好きの妻 : 「おいしい、これ」
将来酒好きであろう下の娘: 「このシリーズは非常においしい」
ちょっと怖い家族です。



【Data】
㈱辰馬本家酒造  定価 350 円
200g  200kcal     清酒配合


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

ビーフが主役のカレー [117]

2012-02-10 06:58



【レトルトパウチ】
レトルトカレーでカレーが入っている「レトルトパウチ」の袋について、
あらためて見ると三層構造になっています。

  外側層 : ポリエステル・・・外からの圧力・衝撃から守る。
   中間層 : アルミ箔 ・・・光・空気・水分を通さない。
  内側層 : ポリプロピレン・・・熱・油・酸に強く、食品の品質を守る。

どなたが発明されたか存じませぬが、感謝。



【レトルトカレー】
ビーフが主役のカレー』 

名前とは異なり、地味なモノトーンのパッケージ。
某百貨店地下の小さなカレーコーナーで発見。
真面目につくられた感じもして、写真通りならおいしいのでは
ないか、という期待を持っていました。

箱を開けると、レトルト袋に「レトルトパウチの構造」が図解の
説明が大きく書かれていてびっくり(上記の内容)。 どうして?

非常にサラサラ、しゃびしゃび系。
ビーフの香りは強い。1.5cm角大の牛肉が6個。脂身がほとんど
なくしっかりした形で、食べ応えあり。
ビーフしか見えませんので、当然「主役」。

うまい。野菜がよく煮込まれていると思われ、ほど良い甘味あり。

某百貨店の担当者は、カレー通かも。

<Data>
㈱アーデン   購入価格   278 円    200g    239kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

バリ風チキンカレー [111]

2012-02-03 06:38



【雑感】
昨夜は上の娘を塾(去年まで生徒だったのに今年は先生)へ迎え
に行った帰りに、マクドナルドへ。

今日まで150円のポテトを買うのが目的。
「ポテトのLを二つ」 それだけ買うのが気が引けるので、ラスベガス
バーガーとマックシェイクも買ってしまい、結局ちっとも安くない。
マクドナルドの戦略に見事にはまってさしあげたわけです。

ラスベガスバーガーはうまい!
グランドキャニオンバーガーよりよかった。



【レトルトカレー】
バリ風チキンカレー』 

「デシケートココナッツとココナッツクリーム、異なるタイプの
ココナッツを加えたバリ島スタイルのレンダン風チキンカレー」

横浜中華街で、中華街とは全く関係ないのですが何かお土産
カレーがほしくて買ってしまったものです。

赤い油から出てきた。
平日の朝には重そう」 という風貌。 414kcal もある。
こってり油の、どろっとした黄色いカレー。 
チキンはたくさん、ゴロゴロ。 

食べると、見た目通り濃い。 スパイスの辛さにココナッツの強い
香りと甘さ
がかぶさり、ちょっと変わった味。
日本のカレーじゃないので福神漬は合いません。

妻 : 「おいしい。 ビール飲みながら食べたい
そんな感じです。


Data>
原産国:シンガポール  輸入者:ドーバーフィールドファーイースト
購入価格  278 円       180g    414kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

北海道野菜を使った シーフードカレー [99]

2012-01-19 06:33



北海道野菜を使ったシーフードカレー』 

「北海道」というと、なんでも美味し気がしてつい触手が伸びます。
このカレーは、北海道と同等に大好きな横浜中華街に行ったとき、
石川町駅前のスーパーで購入。

中華街とも横浜とも関係ない「北海道野菜」と「シーフード」でしたが、
マルハニチロ」さんのカレーということで、横浜の雰囲気を感じて
お土産代りに買ってしまいました。

なんといっても、まずその安さに感動。100円には見えません。
ケチが染みついている上の娘がたいそうお気に入り。

しっかり魚介の香りと味がするシーフードカレーで、美味い。
イカとカニカマ、野菜はじゃがいも、人参、玉ねぎ。全て小さいものの、
パッケージ写真に近いイメージでたくさん。
ヘルシーで朝カレー向き


<Data>
㈱ マルハニチロ食品     購入価格 105円   180g      110kcal    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

ジンジャーたっぷり 刻み野菜の豆乳カレー [93]

2012-01-12 06:30




ジンジャーたっぷり 刻み野菜の豆乳カレー

中村屋の 「美味しく食べてカラダよろこぶ」 シリーズ。
この商品は菱食との共同開発。中村屋さんの商才には感服。

レンコン、ゴボウ、人参、クワイ、カボチャの千切りがドサッと、
パッケージ写真ほどではありませんが入っています。

「しょうがと根菜でからだポカポカ」 という謳い文句の通り、身体
が温まるような気がします。やはり女性向け。
妻曰く 「あっさりしていてカラダによい。朝カレーにぴったり。」


<Data>
㈱ 中村屋  購入価格 330円    180g    189kcal     


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

白鹿 吟醸ビーフカレー [87]

2012-01-05 08:31



正月気分も今日まで。今年はかなりゆっくりできました。
年末に諏訪の有名な酒蔵「真澄」に行き、大好きな生酒等をたくさん
買い込んでいいましたので、正月はおいしいものを食べて、飲んで、
幸せな毎日でした。
そのつけとして、蓄えた贅肉を落とすのに一ヶ月はかかりそうです。



【レトルトカレーのお話】
正月らしいカレーとしては、日本酒系のカレーがあります。
吟醸ビーフカレー


これは、清酒白鹿でお馴染みの辰馬本家酒造さんが販売している
カレーで、酒蔵ならではの隠し味(酒)でまろやかなコクとうまみを出
しているのが特徴。

他のカレーとは明らかに異なる味。甘く、ほわーんとした風味。
酒がかなり含まれているのがわかります。
煮込まれた大きな牛肉(4cm角大)が2個。ほど良い脂があり美味い。
子供にはどうかと思いましたが、下の娘は「うまい!」と。


<Data>
辰馬本家酒造 ㈱  定価 350円    200g    257kcal     


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

「レトルトカレー全員集合」今年もやりますよ。

2012-01-01 11:00



3ヶ月間に掲載したレトルトカレーの全員集合写真。 (箱なしタイプ除く)
我ながら呆れます。

...............................................................................................................

Happy New Year.

昨年10月に始めましたこの新米ブログ。
本年もレトルトカレーに拘り、可能な限り続けるつもりです。

そのうちにやっていられなくなる可能性は大)

専ら自己満足の日記ではありますが、遊びに来ていただき、
コメントなどいただくことは大きな励みになります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

平成24年元旦

...................................................................................

ps
ブログやってること、会社では内緒。
社員以外で、“笑って許してくれそうな” 10名位の方の年賀状に、
こっそり URL を記しました。 誰か気付いてくださるか?
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

[11/03 iqvel.com]
[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村