【佐賀】
日本でまだ行ったことがない県がまだ数県あります。
先日、佐賀県に初めて行きました。佐賀県は通った
ことはあるのですが、地を踏んだのは初。
唐津湾は異国風情を感じさせてくれるリゾート地。
今回は仕事でしたが、プライベートでまた行きたい。
帰りは、電車で東唐津駅から博多駅まで出ます。
博多駅で一人夕食。水炊きや博多ラーメンを尻目に、
「印度カレー」という地元で愛されている名店へ。
インディアンカレーをいただきました。
博多まで行ってカレーを食べる変なおじさん。
<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『メタルビーフカレー』
関西では有名なカレーのようです。
1965年頃からテレビCMで、♪メタル~インド~かれ~♪
というのが流れているとか。
中部地方で言うと、オリエンル・マースカレーのような
ものかも。
1965年頃からテレビCMで、♪メタル~インド~かれ~♪
というのが流れているとか。
中部地方で言うと、オリエンル・マースカレーのような
ものかも。
サラサラのカレーに、角の残る大きなじゃがいもと人参
が各3個。ビーフは2個。絵的にははっきりした感じ。
食べたことはないのですが、なんだか懐かしい昭和の味。
今どきのカレーのようなスパイス感はあまりなくて、昔の
カレーの辛さ。
少しある牛肉は脂身が多い。昔の給食で出てきた、脂身だ
け残していた子がいるような肉。
うす味。ウスターソースをかけたくなるカレーです。
製造者:㈱キャニオンスパイス
販売者:大同㈱
購入価格:322円
200g 184kcal

にほんブログ村

にほんブログ村
PR