忍者ブログ

コク仕込みビーフカレー(中辛) [1017]

2020-05-08 08:06




【GW5】

お金には、人を不幸から開放する力がある。
しかし、お金は決して人を幸せにはしない。

お金がいくらあっても満足することはない。
お金は、あればあるほどもっと欲しくなる。
ゴーンさんがそのことをよく示しています。

今はそんな事を言っていられない状況です。

お金は回さないといけません。
私にできるのはテイクアウトくらいですが


【レトルトカレー】

『コク仕込みビーフカレー』


「御節もいいけどカレーもね」的に、今日はごく
普通のレトルトカレーにします。

コノミヤさんで見つけたCGCさん製のハウス食品
の100円以下級のカレーです。
2116年10月27日に試食・記事掲載済ですが、その
時は「辛口」。パッケージが微妙に異なり、今回
は「中辛」ですから違う商品として掲載します。

「玉ねぎ、にんにく、チーズと牛肉の旨み」
と書いてあります。以前と比べて具がやや大きい
気がします。人参が目立ちます。

これといってコメントはありませんが、こういう
なんでもないレトルトカレーもたまにはいい。

ちゃんと紙パッケージに入って、この味と価格で
採算が成り立っているのは素晴らしい。



<Data>
  製造者:サンハウス食品㈱
  販売者:㈱シジシージャパン   
  購入価格:85円
  200g     160kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

おいしく減塩 ビーフカレー中辛 [969] 

2019-08-08 06:36




【深夜放送】
     
わけあって、ラジオの音を流したまま寝ています。

青春時代は深夜放送を毎日3時くらいまで聞いていまし
たが、何十年かぶりです。

昔聞いていたオールナイトニッポンやミッドナイト東海
とかではありません。

NHK FM が、意外に面白い。クラッシックから懐メロ
まで様々な音楽、落語、ドラマなどなど。

特にはまったのが「FMシアター」。
NHK らしからぬドラマに聴き入ってしまいます。




【レトルトカレー】

『おいしく減塩 ビーフカレー中辛』


わけあって、減塩食にするように心掛けています。
「おししく減塩」の文字に惹かれて買ってしまいました。

この手のカレーは、夏にそうめんにかけるのが一番。

写真と全くと言っていいほど同じ。小さな角切りのじゃが
いも、人参、牛肉。

「食塩相当量 1.9g」と書いてあります。
「塩分 25% off」とも書いてありますから、このカレーの
通常商品に対して塩分を0.6gくらい減らしたということに
なります。

それがカレーとして多いのか少ないのかよくわかりません
が、味は私のような味覚音痴には違いが感じられません。
ふつ~に美味しい100円級カレーでした。


<Data>
  製造者:ヤマモリ㈱
  購入価格:95円
  180g     122kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

ソテードオニオンと焙煎香辛料のカレー [946]

2019-04-18 22:29




【振り込め】

携帯に見慣れない電話番号から電話がかかりました。
1回目は無視しましたが、2回目はなんとなく出てみました。

すると、本人確認された後にお金を要求してきます。
とても丁寧な口調ではありますが、内容は厳しく、迫る感じ。

振り込め詐欺か?
いや違う。普通では知り得ないことを言っています。

特に悪いことをしたわけではないのですが、捕まった気分。
税務署は恐るべし。



【レトルトカレー】

『みなさまのお墨付き
 ソテードオニオンと焙煎香辛料のカレー』


西友さんのPB商品「お墨付き」シリーズの一品。
ヱスビー食品さんと共同開発し、長野のアーデンさん
が製造したもの。

箱なしですが、パッケージはそっけないPB商品にして

は購買意欲をそそるデザインになっています。

角の残る1.5cm角のじゃがいもと小さな人参、小さな
小さな牛肉。100円級カレーそのものです。

スパイス感は強くて、香辛料が多い気はしますが、
微妙な味がわからない私には胡椒のように感じます。
ソテードオニオン感はあまりありません。

お値段なりの普通のカレーです。


<Data>
  販売者:合同会社 西友
 
製造所:㈱アーデン
  購入価格:95円
  200g      152kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

チキンと野菜の旨み スープカレー [933]

2019-02-02 10:46




【視界良好】
     
モノがくっきり見えるようになりました。

人工の水晶体は、視力は前のまま近視の状態にして
曇りだけなくしていますから、違和感はありません。

街を歩くといろいろなものがはっきり読み取れる
し、
遠くの景色は濁りなく綺麗。

「よく見えるようになりました!」と言うと、
顔を隠されることがあります。
見慣れているその人達の顔をあらためて見ると、
しわやしみがよく見えてしまいます。




【レトルトカレー】

『チキンと野菜の旨み スープカレー』


今年はまだ本格的なスープカレーもココイチさんのも
食べていません。

西友さんの「みなさまのお墨付き」商品はお値段の割に
質が高いと思います。

パッケージ写真よりも具は小さめですが、ほぼ同様です。
じゃがいも、人参とチキン。
黒い斑点上のものがたくさん浮いています。
原材料名欄には香辛料などとしか書かれていないため
はっきりしませんが、バジルのような感じ。

やや辛めで私にはなんとかなる限界のレベル。
想像通りの普通のスープカレーの味で、旨いと言えます。

しばらく行っていない北海道にも行きたくなりました。



<Data>
  製造者:㈱アーデン
  販売者:合同会社 西友   
  購入価格:150円    180g      110kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

おいしく減塩 ビーフカレー甘口 [878]

2018-03-24 13:16




【桜】
     
もう年度末。
年初に立てた目標の一つだった「ブログ更新週2回」が
今月に入って失速。明日も更新しなければ、、。

会社の花見会が急遽前倒しになるなど、今年の桜の開花
は慌ただしい。

桜の樹の寿命は60年という説があります。人間に近くて、
寒さに耐えて咲き、ぱっと散る、そこが日本人にはいい。

但しそれはソメイヨシノのこと。
この際研究してみよう。

     
【レトルトカレー】


『おいしく減塩 ビーフカレー甘口』


アピタのPB商品 Style ONE のカレー。
食べたことはあると思いますが、「塩分 25%」という
文字に気づいて購入。

小さな角切りじゃがいも10個くらいと、小さな小さな
にんじん、わずかな牛肉片。増粘剤っぽいとろみ。
全く普通の100円級レトルトカレー。

甘口のせいかスパイス感がなく、塩分はむしろ強く感
じてしまう。そもそもカレーの塩分は25%くらい減ら
しても味はそれほど変わらないような気がします。



<Data>
  製造者:ヤマモリ㈱
  購入価格:95円
  180g      126kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

VL 甘辛カレー [854]

2017-12-01 21:04




【LINE】
     
LINEが突然に使用不能になりました。

この2~3年、プライベートの通信手段はLINEがほとんど。
友人・知人・家族だけでなく、士業や仕事関係の連絡にも活用
していましたから、一時パニック状態に陥りました。

懸命の復旧努力にも関わらず、LINEストップから一週間以上。
無料アプリであるLINEにはヘルプデスクの電話がなく、問題が
発生したときには打つ手がほとんどないことがわかりました。

こんなものに翻弄されていることが腹立たしい。
LINEから少し離れて、使い方を考え直すよい機会になりました。


     
【レトルトカレー】


『甘辛カレー』


LAWSON 100で見つけました。

100円コンビニの経営は難しそうですが、ローソンさん
の面白い試みは応援したくなります。

このカレーはローソンVL (VAlue Line)商品。
製造はヱスビー食品さん。
名前もパッケージもテキトーな感じがします。

普通の100円カレー。具はやや大きめ。
肉はなく、じゃがいも・人参だけの野菜カレーです。

口に入れた瞬間は甘さを感じますが、辛口。
辛いものダメな私が、なんとか完食できる辛さ。
普通に食べれるまずまずのカレーです。


<Data>
  販売者: ヱスビー食品㈱   
  販売価格:  108円    180g      181kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

牛肉と野菜のおいしさがとけ込んだビーフカレー(辛口) [822]

2017-08-06 08:42





【山と海】

人生、山あり谷あり。
今が山なのか谷なのか、その時にはわからないものでしょう。

振り返ってみると、青い山が好きだったときも、碧の海が好き
だったときもあります。

将来は、山奥で星空を見てぼーっと過ごしたくなるか、海岸で
波打ち際を見てぼーっと過ごしたくなるか、今はわかりません。

蕎麦好きですが、うどん、きしめん、ラーメン、パスタもいい。
今はそうめん。そうめんには、うだる暑さの中で、人を笑顔に
する涼風のような力があると思います。
流しそうめんならなおいい。

  
   
【レトルトカレー】


『牛肉と野菜のおいしさがとけ込んだビーフカレー(辛口)』 


ハウス食品さんが平和堂さん用に提供している「くらしモア」
の商品。こんなに下げる必要があるか?と思える低価格。

夏は「そうめんカレー」が食べたくなります。そうめんにカレー
かけるだけなのですが、高価なカレー・特徴のあるカレー・
希少なカレーなどはもったいないし、濃厚なビーフカレーなどは
合いません。

そういうときにいいのが、こうした安価でくせのないPB商品。
じゃがいもとにんじんがたくさん。牛肉の小片2切。全く普通。
辛さがそうめんに丁度よい。

そうめん好きの下の娘:「うまい!」
上の娘:「めちゃうまそう! カレーとそうめんは合うね。」
妻:「おいしい。けっこう辛いな。」

この人達、初めて私がそうめんにカレーをかけたときには苦笑い
していたような気がしますが、今ではすっかり、、、。



<Data>
  製造者: サンハウス食品㈱
  販売者: ハウス食品㈱   
  販売価格:  78円    170g      143kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村