忍者ブログ

富士山静岡B級グルメ 清水港もつカレー [166]

2012-04-15 21:51



【生酒】
アルコールの好みは、長い間
①ビール、②ワイン、③日本酒、④焼酎、⑤ウィスキー
の順でしたが、このところの日本酒がトップに並ぶ勢い。
その大きな理由は、生酒の味を覚えたこと。


普通の酒屋やスーパーに置いてあるのは、加熱殺菌して
保存性をよくしたもの。
生酒は加熱殺菌していないので、要冷蔵で早くのまなければ
なりません。ワインのようなフルーティーな味わいがいい。
手に入れるには、蔵元に行くことです。

今日は、名古屋市内にある蔵元「神の井」さんで生酒を購入。
やはりうまい。



【レトルトカレー】
『富士山静岡B級グルメ 清水港もつかれー ゴールド』

もつをコクあるカレーでじっくり煮込んだ清水名物のもつカレー。

下の娘が朝カレーにしようとしましたが、「ちょっと待て」と。
箱に「たっぷりもつ入り 晩酌の友」 と書いてある。
こいつはご飯にかけてはいけないと思い、夜に晩酌の友として使用。

パケージ裏にある 「清水っ子おすすめ“もつカレー”の楽しみ方」
を参考にして、「ぶっかけもつカレーうどん」にしました。
もつがたっぷりで、これはご飯にかけなくて正解。

パッケージ写真通り、「もつ」だけ。
しっかりした大きさと形のもつで、このままお店に出せそう。
「カレー味のもつなんて」、と思いましたが、もつの味が強くてカレー
に勝っていて、カレーが脇役としていい演出をしている感じ。
うまい。 酒の肴にはいい。



<Data>
ミホフーズ㈱   購入価格 480円   160g    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村