忍者ブログ

ビーフカレー [ 1299]

2025-08-16 13:19




【価値】

価格は需要と供給で決まる、と経済学で習いました。

言い換えれば、モノの価値は希少性で決まるということ。

私は東京・横浜が好きで、できれば東海地方から東の東日本
で仕事をしたいのですが、開業後に仕事をいただけているの
は西日本の会社様ばかり。

私は関東の大学を出て、東海地方の企業で勤め上げました。
ということで、馴染みがあるのは東です。


しかし、希少性という意味では西に行った方が価値が出ると
いうことなのだと理解して、お盆明けも喜んで西へ!


<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!



【レトルトカレー】

ビーフカレー

私がレトルトカレーを選ぶ価値基準は、希少性。
味ではありません。味は驚くほど音痴なので。

「ビーフカレー」という売る気があまりなさそうな名称。
なんの変哲もない安価そうなカレーですが、どこで売って
いるやら。おそらくもう販売されていないと思います。

これは、そうした私が喜ぶような品をよくご存知で、敬愛
して止まない若き天才から頂戴したものです。

ゴロっと大きめのじゃがいもが5~6個。
小さく刻まれた人参がたくさん。
小麦粉が入った風のとろみのあるカレー。

ビーフは、黒い斑点のような小さな欠片が見える程度です。
「ビーフカレー」ですから、味はビーフなんだろうと淡い
期待をしましたが、、、、

「香味野菜のコクとブイヨンの旨味を活かしました」と書
いてありますが、そんな感じかと言うと、、、
まったく普通の日本のカレーです。
普通が一番。美味しいです。

<Data>
  製造者:桃宝食品㈱
  販売価格:?円   180g     169kcal 

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村