忍者ブログ

かまぼこキーマカレー [1296]

2025-07-27 14:14




【竹輪鰻】

子供の頃は特別なご馳走ではなく、時々家で食べた鰻。
最近は恐ろしく高くなって、簡単には食べられません。

今年は鰻の稚魚が豊漁で、少し安いらしい。
そうは言っても十分に高い。

先日TV番組で、ちくわを鰻風に開いて蒲焼のタレをつけ
て焼くとそれなりだというのを見ました。

早速、ちくわと蒲焼のタレを買ってきてやってみました。
材料費は300円。見た目はかなり鰻です。
食べると、ちくわでした。


<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!



【レトルトカレー】

『かまぼこキーマカレー』

ときどきやる”カレー祭”。
下の娘と二人で家にいるとき、レトルトカレー棚から好き
なのを選んで好きなだけ食べるのです。

娘が、「これはどこで?」と言って選んだのがこれ。
小田原かまぼこの老舗、籠淸さんの自慢のかまぼこで挽肉
の食感を表現したキーマカレー。

薄茶色のサラサラカレーに、挽肉みたいなのと刻み玉ねぎ。

下の娘:キーマにしては量がある。かまぼこには見えない!
 匂いが甘い。ん~カレー感がない。玉ねぎの味が強くて、
 肉の味がしない。評価するとすれば、4/10。
食感は肉っぽくて、努力は見られる。味は微妙。」

かまぼこの香りがして、かまぼこです。
肉が全く入っていないわりには肉っぽい感じがして、努力賞。

実は、娘がどこかへ行ったときに足柄SAで見つけて買って
きてくれたものなのですが、すっかり忘れているようです。

<Data>
  製造者:マルミヤ食品㈱
  販売者:㈱籠淸   
   販売価格:?円    180g      164kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
28 29 30 31

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村