【東京駅】
2~3年ぶりに東京駅へ行きました。
東京へ行くときは、いつも品川駅を利用しているので。
新幹線を降りると、スマホがない!
やばい、待ち合わせの場所や連絡先はスマホを見ないと
わからない! その後の宿泊先も明日の電車も。。。
改札の駅員さんに「新幹線車内にスマホを忘れて。。。」
と言うと、駅員さんはそっけなく「何新幹線?」と。
東京駅にはいくつも新幹線がある。そんな駅は他にない。
その10分後には、お忘れ物預かり所に届いていました。
東京駅は凄い。
<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『おいしさデカ盛りハンバーグカレー』
近所のスーパーで、「九州物産店」の特設会場で見つけた
カレー。351円。ご当地ものにしてはまずまず。
よいものを買えたと思っていたのですが、その直後にスー
パー内の普通の食品売り場のカレーコーナーにも同じもの
が置いてありました。なんと、198円!
物産展には要注意。
大きなハンバーグは、パッケージ写真の通り。チキンハン
バーグで、やわらかくい。
具は、小さな人参と玉ねぎが少し。カレー自体は、100円級
カレーよりも僅かに上か。
スパイス感はなくて甘め。ミートソーススパゲティのソース
のような味。ハンバーグにはよく合います。
198円だと思うと旨い、351円だと思うと普通のカレーです。
<Data>よいものを買えたと思っていたのですが、その直後にスー
パー内の普通の食品売り場のカレーコーナーにも同じもの
が置いてありました。なんと、198円!
物産展には要注意。
大きなハンバーグは、パッケージ写真の通り。チキンハン
バーグで、やわらかくい。
具は、小さな人参と玉ねぎが少し。カレー自体は、100円級
カレーよりも僅かに上か。
スパイス感はなくて甘め。ミートソーススパゲティのソース
のような味。ハンバーグにはよく合います。
198円だと思うと旨い、351円だと思うと普通のカレーです。
製造者:㈱サンフーズ
販売者:トリゼンフーズ㈱
購入価格:351円
200g 226kcal

にほんブログ村

にほんブログ村
PR