【自転車との遭遇】
意識していないものは見えない。
この歳になっても、突如見えてくるものがあります。
最近見えるようになったのが、自転車。
あるときある人が、思いがけない場所に自転車で現れた。
そして、その辺に自転車をちょんと停めて行こうとした。
その光景には驚きました!
その後、その近辺では昼夜たくさんの自転車が走っていて、
そこかしこに無造作に停められていることに気づきました。
2年以上も毎日視界に入っていたのに、見えてなかった。
その「ある人」と遭遇できたことに感謝します。
【レトルトカレー】
『宇治抹茶カレー』
下の娘が京都で買ってきてくれました。
京都にはあるだろう、というイメージ通りのお土産用の
カレーで、京都の人は決して食べないと思います。
伊藤久右衛門さんという、平等院近くに店舗を構える
お茶屋さんが厳選した宇治抹茶を使用しているようです。
見事な抹茶色! パッケージ写真よりももっと緑。
そのまま飲めそうな感じです。具は4つありますが、
抹茶がからみついてなんだかわかりません。
下の娘:「にがーい! 抹茶の味する。カレーとまろ
やかな抹茶味が合わない。美味しいかというと。。。」
妻:「きもち悪ー! 食べる気しない。抹茶味。苦い。」
抹茶大好きの上の娘:「抹茶の粉っぽい。なんでわざわざ
カレーにするの? 後味が抹茶飲んだときみたい。」
具は、鶏肉・人参・じゃがいもでした。
また食べようとは思いません。
京都には行きたくなりました。
<Data>
販売者: ㈱伊藤久右衛門
販売価格: 540円 180g 186kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR