忍者ブログ

門司港焼きカレー [1281]

2025-04-13 11:50




【コミュニケーション】

ある喫茶店で珈琲を注文するとき「デカフェありますか?」
と若いアルバイトの店員さんに聞きました。

仕事中だったので、トイレにすぐに行きたくならないように、
カフェイがないか少ないコーヒーにしたかったのです。
すると店員さんは「はい、あります。でかいのですね。」と。

私は?と思い、念のため「でかくなくてもいいですよ。」と。
店員さんは「デカフェイン珈琲」というものを知らなくて、
「デッカい珈琲」だと理解したようです。

危うく大量のレギュラーコーヒーを飲んでトイレに行きまくる
ところでした。


<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!



【レトルトカレー】

『門司港焼きカレー』

門司港レトロの情緒が漂うパッケージ。
同名のカレーは過去に2度試していますが、それらとは違う
商品です。

何も考えず袋を取り出して温めてしまい、その後にパッケージ
裏面に作り方が書いてあるのを見つけてあわててやり直し。

・耐熱皿に暖かいご飯を入れ、その上に温めたカレーをかける。
・生卵を入れて、その上にチーズを振りかける。
・オーブントースターで5分間焼く。

できましたが、玉子は生煮えで、チーズは少なくて、パッケージ
写真のように美味しそうにはなりませんでした。
調理にはそれなりの熟練が必要そうです。
それでも、焼きカレーらしい、昔懐かしい感じのハイカラな味は
して、まろやかで美味しくはなりました。

下の娘:「おいしい。カレーの味はよくわからん。ちょっと甘い。
クセがなくて、なんの変哲もないカレー。」

この子達に昭和レトロは理解できないでしょう。

<Data>
  製造者:㈱ベル食品工業
  販売者:㈱落合   
  販売価格:?円    190g      186kcal   




にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村