忍者ブログ

ドライカレー 東京スタイル [742]

2016-10-09 10:05




【言葉】

いろいろあって、ストレス最高潮で折れそうな一週間でした。
侮辱されたと感じた相手にあたったり。しかしその相手の方がストレス
溜めているのであろうと、メールの言葉から気付いたり。

最近いろんな人からいただいたメールの内、印象深いのをいくつか。

「カレーブログが面白過ぎる。意味わかんないけど、テンポがあっていい」
「少し元気が出ました。明日はもうちょっとマシな顔で、、、。」
「〇〇さんが小学生の頃から人気者だったのがわかるような気がします。」
「うらやましいです。睡眠もしっかりとってください。」
「身体に休養、心にビタミンを、、、。」
 
言葉の力は大きい。人を活かしもダメにもする。明日からまた大事にします。

 
【レトルトカレー】


『ドライカレー 東京スタイル』

ドライカレーとキーマカレーの違いを以前の記事で取り上げて書きました。
このカレーは「ドライカレー、キーマスタイル、東京スタイル」とパッケー
ジに書かれていて、わけがわかりません。

裏面には「東京の外食店で提供されるソースの少ないドライタイプのキーマ
カレーです。」と。
  
どろどろの濃いカレーに鶏挽肉、所謂キーマのイメージ。グリーンピースが
目立つ。 乾燥キャベツがパサパサ感を演出。スパイスの香りは強い。
  
「中辛」表示ですが、辛め。塩っぽい辛さ。

妻: 「普通。キーマにしては辛くない。濃いから玉子入れるといい。」

玉子を入れたら、確かによくなった。

下の娘: 「ふつうにおいしい。具が一杯。グリーンピースがうまい。」

そんな感じです。

 
<Data>
  販売者:  ハウス食品㈱   
  購入価格:  198円    155g      221kcal   

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

ZEPPIN カレー絶品 [738]

2016-09-17 08:25




【会議】
 
会議は「減らす派」ですが、このところは企画業務のため会議
が多くなっています。


会議前に特に知恵出しが必要なときは、会議室に籠り、立って
机を押してみたり、浅く座って床を見たり、机に仰向けに寝転
がって天を仰いだりしながら案を練ることもあります。
見られたらちょっと、、、。

しばらく企画の苦悩は続きそうです。

  

  
【レトルトカレー】


『ZEPPIN カレー絶品 』


グリコさんの上級商品。
「やわらかく煮込んだ厚切りビーフと、デュクセルソース&
40数種のスパイスで仕上げた、濃厚な大人のカレー。」
とパッケージ裏面に書いてあります。

濃い色で、濃厚な感じはします。
具だくさんにも見えます。角切りの牛肉3切れとじゃがいも。
牛肉は「味付け牛肉」となっていて、食塩・コーンスターチ
・水あめがまぶしてあるようです。

妻: 「ふつう。なんの特徴もない。」
下の娘: 「ふつう。具はわりとおししい。」
上の娘: 「特に感想なし。ちゃんと辛い。」

悪くはないのですが、そんな感じではあります。
大手メーカーさんが自社の通常商品と差別化した味を出す事
は難しいでしょう。特に経験豊富な我家の人達を唸らせるの
はさらに難しい。



<Data>
  販売者: 江崎グリコ㈱   
  販売価格:  324円    200g  


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

宇宙日本食レトルトカレー SPACE CURRY [733]

2016-08-27 08:39


 

【週報


1.今週の成果
・知的闘争に負けなかった。軽い知恵にも目星がついた。
・ランチタイムに、はじめてカレーとカレーうどんを梯子した。
・赤玉ハニーワインのような〇〇〇〇の生血をはじめて飲めた。

2.残された課題

・小さな赤玉対応の完遂
・新たな行動変革目標の実践
   
    

    
【レトルトカレー】


『宇宙日本食レトルトカレー SPACE CURRY』 

 
自宅のレトルトカレー棚に常時10~15個のストックがあります。
レアモノや思い出深いものなどを左に置き、右側から食べていきます。
しかし「戴き物」の場合、その置き場は悩ましい。
とって置きたくても、
早く食べないと失礼だし、記事掲載を待ってくれている方も。。。。

このカレーも「戴き物」です。毎回楽しみしている「〇〇会」のステキ
な会長さんが、会合に持ってきてくださいました。
とてもレアなもので、とっておきたいのですが、既に数ヶ月もカレー棚
に鎮座していますので、そろそろ。

 
パッケージ裏面には、大真面目に以下の通り書かれています。
「日本人宇宙飛行士用に、JAXAとともに開発し、07年6月に宇宙日本食
として正式認証されました。無重力状態で食べることを想定し、スパイ
シーで味を濃くしました。また、ウコン・カルシウムを多く含み、宇宙
空間での生活をサポートしております。無重力空間では、お湯で温めず
に専用の加熱トレーで温めて食べます。」

薄茶色で、肉気がない不思議な味のカレー。
マッシュルーム、まいたけ、エリンギでいっぱい。

妻: 「変わった味。何の味? カレーっぽくない。」

下の娘: 「味がうすい。スパイスが多い。粉っぽい。」

低カロリーでヘルシーな「キノコカレー」です。
うす味なのは、宇宙でむせ込んだりしないためかも。

そもそも宇宙食というのは美味しそうではありませんので、
このカレーは日本人にはとても美味しく感じるでしょう。
 
 

  
<Data>
  販売者: ハウス食品㈱   
  販売価格:  500円    200g      199kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

咖喱屋キーマカレー [732]

2016-08-20 10:24




【夢蘇る】
   
祝! 日本男子400mリレー 銀メダル!

元陸上短距離男子だった私の小学校時代の夢は、オリンピックで、
日本人には無理と言わていた短距離で日の丸を掲げることでした。
その夢は儚く消えていましたが、今蘇り、涙が止まりません。

今週は徹底奉仕の一週間。5回1kgという新記録も樹立しました。
そんな私の努力が四人の若人に伝わった、、、わけないか。
 


 
【レトルトカレー】


『咖喱屋キーマカレー』


祝銀メダルカレーとしてはしょぼいカレーですが、そんなことに
なるとは思わず、食べてしまいましたので、、、、。


咖喱屋シリーズは久しぶりです。非常に安価でそれなりの品質
ですから、コスパは最高に近いと私は評価しています。
これまでなかったキーマカレーを発見して食べてみました。

柔らかいタイプのキーマ。鶏挽肉たっぷりで野菜はなし。
甘味がありながら、ヒリヒリするスパイス感のあります。

妻:「わりと辛い。普通においしい。」

日常レトルトカレーとしては、期待を裏切らない味です。
少量・低カロリーで、ちょい食べにも最適。


<Data>
  販売者: ハウス食品㈱   
  販売価格:  106円    150g      156kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレー曜日 なすと完熟かぼちゃのひき肉カレー [723]

2016-07-10 10:22




【Weekly Review】
   
このところ「一週間の振り返り」シリーズが続いています。
先週もいろいろありました。

嬉しかったことは、
・賞与が出た!
・少額の賞与でも喜んでくれた人がいた。

・楽しいランチ会が、思いがけず2回行われた。
・「永遠の〇〇〇〇ですから」と2回言われた。

一方、我慢を要したことも、
・真剣な会議が続く中、思うようにできないことも。。。
・飲み会等の予定がいくつか入るも、肝心の予定は。。。


    
【レトルトカレー】


『カレー曜日 なすと完熟かぼちゃのひき肉カレー』


SBさんの「カレー曜日」シリーズは、品質が比較的高く、
季節ごとに
新商品を出してくれるので嬉しい。


大きなナスとカボチャが各々二つと小さな赤ピーマン。
パッケージ写真とほぼ同じです。
野菜の形がしっかりしているのもいい。SBさんの技術が
活きているのでしょう。

ひき肉は少ししかありません。この値段ならやむなしか。

野菜カレーによくあるサラサラのカレーではなくて、普通
カレーに入っている肉をフライド・ナスに替えて、じゃ
がいもをカボチャ
に替え、ほのかな玉葱を挽肉に替えた
ような感じ。


カボチャは甘い。ヘルシーですが、それなりのボリューム
があり、ほどよいスパイス感もあって、うまい。



<Data>
  販売者: ヱスビー食品食品㈱   
  販売価格:  180円    200g      241kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

スリランカ風キーマカレー [706]

2016-04-03 22:28




【カメラ事件】
 
このブログ用にレトルトカレーのパッケージを撮影して
いるカメラが、消えてしまった。
探しても探しても見つからず、一週間以上が。。。。。

そして今朝、ふと目に入りました。何度も見たはずの所に、
黒いカバーを付けた状態で置いてあったのです。
シルバーのカメラを一所懸命探していたので、黒いものは
目に入らなかったようです。

人間の目はカメラのように映像を客観的に映すのではなく、
「意識」というフィルターを通して外界を見ているのです。

 
 
【レトルトカレー】


『スリランカ風キーマカレー』 

スリランカ風のキーマとは?
「ぎゅっと詰まった挽肉の旨味、肉、豆、スパイスが
織りなす絶妙な味わい。」というパッケージに書かれた
説明では違いがよくわかりません。

薄茶色で、キーマにしてはさらさらのカレー。
白いひよこ豆が目立ちます。赤ピーマン、フライなす、
レンズ豆もあり、具だくさん。
挽肉もたっぷり。鶏肉ではなく、豚と牛。
ココナッツミルクが入っていてややマイルド感はある
ものの、濃い味。スパイスよりも塩分が強い感じ。
しょうがとにんにくが効いているのかもしれません。

  
<Data>
  販売者: エスビー食品㈱   
  購入価格:  189円   180g       313 kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

チーズキーマカレー [699]

2016-02-17 12:20




【検査】
   
今日は仕事を休んで病院。
先日、社内で下血。それを女性社員にも見られてしまうという失態
をしてしまい、もはや隠せず、おとなしく検査となった次第です。

今から大腸の内視鏡検査に出かけます。いやだ~
すでに36時間くらいほぼ絶食状態で、お腹すいた。

「カレーの食べ過ぎじゃないか?!」と言われますが、そんなこと
は決してない、、、と思います。
  
 
 
【レトルトカレー】


チーズキーマカレー
 
これは今朝食べたものではありません。先週の出来事。
...........................................................................


妻:「なんだこの白いの? 美味しいよ。レトルトっぽくない。」


何をもとに「レトルトの味」と言っているのか私にはよく
わかりませんが、妻はときどきこういうことを言います。
何かがあるのでしょう。


こってりキーマカレーをご飯に乗っけると、パッケージの
写真ほどに黄色くはありませんが、白っぽいチーズのすじが
霜降のように見えます。

たっぷり入ったつぶつぶのミンチ肉は牛肉。

濃い味。辛くはなくてマイルド。
確かにうまかった。
.............................................................................
  
はやくカレー食べたい。


 
<Data>
  販売者: ㈱エスビー食品  
  購入価格:  198円   157 g    240kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村