【レーザー】
顔に百回くらいゴムパッチンを受けたような痛み。
目隠しをされて、暗闇の中で耐えるしかない。
昭和末期は黒い方がよいとされていました。もとが白い私
は、人一倍一所懸命に日焼けをしていました。
あれから月日が経ち、あの蛮行が祟り体中にシミが。。。
一種の客商売である身としては、顔だけはなんとかしたい。
そこで皮膚科に行ったところ、すぐにレーザーによる治療
が始まってしまいました。
1ヵ月後もまたがんばります。
【レトルトカレー】
『信州安曇野SOBA豚カレー』
白いパッケージが3回続きます。
南安曇農業高校創立100周年を記念して作られたカレーの
ようです。卒業生が経営する農場で、そばの甘皮を飼料に
使った「SOBA豚」を生産し、地元企業などの協力の下で
完成したそうです。
とろとろカレーに、角切り豚肉が4~5切れ。野菜はオニ
オンソテーのみ。
下の娘:「具が立派。脂身が多め。肉は柔らくて(口の中で)
溶けた。美味しい。カレーも欧風で美味しい。
これ、地味だけど当たり。」
豚肉は、甘皮のせいか、甘く感じます。脂身以外の部分は
形が崩れず歯ごたえがあるくらいです。
カレーも甘口。
ポークカレーとしては過去最高レベルと言ってよいほど美味
しいカレーです。
南安曇農業高校にあっぱれ!
<Data>
製造者:セントラルフーズ㈱
販売者:㈱井上
販売価格:?円 200g 330kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR