【特別な年末年始 2】
カタカナにすると、なんとなくマイルドな感じがして、
ネガティブなこともポジティブに見える。
片仮名にすると、なんとなく緩和される感じがして、
後ろ向きな事柄でも、なんとなく前向きに見える。
Go to トラベル、Go to イート というと、なんとなく
よい事に感じますが、コロナ感染拡散事業ですから、
その通りの結果になっています。
北海道には当分行けそうにありません。
一番行きたくて行けないのは、東京です。
【レトルトカレー】
『ポークビンダルー』
東京ではありませんが、埼玉県の西所沢にある negombo33さん
というカレーと自家焙煎珈琲の店のカレー。
HPを見ると「ラム肉のキーマカレーが一番人気」とのこと。
肉が大きく目立ちます。3つの塊ですが、触ると崩れます。
パッケージ写真は紫玉ねぎとネギをトッピングしてあります
からカラフルですが、そのままだと地味なカレーです。
赤い油と、黒い胡椒の粒。
カレーは挽肉が入っているようにツブツブして見えますが、
挽肉は入っていません。トマトかおろしにんにくでしょうか。
下の娘:「玉ねぎの匂い。変わった味。ビネガーというか、
バルサミコ酢のような味。すごく辛くはない。」
私には辛い。赤い唐辛子を避けながら少し食べました。
肉はしっかりしていて旨い。
ビネガーが効いていて、とても変わった味。
悪くはありませんが、カレーのイメージとは異なります。
お値段を考えると、ちょっと.....
<こちらもよろしく>
レトルトカレー全員集合!
<Data>
製造者:㈱フードサービス
販売者:合同会社36チャンバース・オブ・スパイス
購入価格:645円
180g 491kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR