【行政の効率化】
確定申告会場へ行って申告を済ませ、その足で区役所へ
住民票をもらいに行き、続いて運転免許試験場へ行って
免許証の再交手続きをしてきました。
確定申告会場は手際よく誘導してくれて、受付処理3分。
区役所も丁寧な誘導と対応で、約30分で交付。
運転免許試験場は驚くべき速い対応で、約30分で再交付。
皆非常にテキパキと対応してくださいました。市営地下鉄
と市営バスで総距離 40km超を移動して、約4時間で完了。
役所というと、のんびり仕事をしてるイメージがまだあり
ますが、今はそんなことはないと感謝した1日でした。
<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『たけのこカレー 志賀高原ネマガリダケ入り』
名前もパケージも変わっていて、myカレー棚の中でも異彩
の気になる存在でした。
信州高原産の「マガリタケ」というのは雪国の山菜で、高さ
が1~3mになるイネ科の千島笹の別名だそうです。雪の重み
に耐えて根本から横人伸びて弓なりに立ち上がる様子から、
長野県北信地方では「根曲がり竹」と呼ばれているとのこと。
緑色のパッケージとタケノコから、エスニック風のグリーン
カレをイメ―ジしていました。
しかしグリーンではなくて、やや薄めの茶色のカレー。
甘口です。
の気になる存在でした。
信州高原産の「マガリタケ」というのは雪国の山菜で、高さ
が1~3mになるイネ科の千島笹の別名だそうです。雪の重み
に耐えて根本から横人伸びて弓なりに立ち上がる様子から、
長野県北信地方では「根曲がり竹」と呼ばれているとのこと。
緑色のパッケージとタケノコから、エスニック風のグリーン
カレをイメ―ジしていました。
しかしグリーンではなくて、やや薄めの茶色のカレー。
甘口です。
アスパラガスのような白いマガリタケが6~7本。
柔らかくて、タケノコ特有のあくも感じません。アスパラだ
と言われたら信じそうです。
玉葱とすじ肉のような牛肉。
しめじも、しめじカレーと言えなくもないくらい入ってます。
ゴロゴロではありませんが、具だくさんで綺麗です。
想像したのとは大きく異なる、楽しく美味しいカレーでした。
柔らかくて、タケノコ特有のあくも感じません。アスパラだ
と言われたら信じそうです。
玉葱とすじ肉のような牛肉。
しめじも、しめじカレーと言えなくもないくらい入ってます。
ゴロゴロではありませんが、具だくさんで綺麗です。
想像したのとは大きく異なる、楽しく美味しいカレーでした。
<Data>
製造者:㈱タカ商フードミーティング
販売者:竹節久美(やなぎらんの会)
購入価格:880円
200g 268kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
PR