忍者ブログ

「朝カレーだよ全員集合」3周年御礼

2014-10-01 20:54

10月1日は新幹線の日、目の日、衣替え? 
違います。当ブログの開設記念日です。
本日で3周年となりました。


あらためて見ると、初めにとりあえずつけた妙なタイトル
(朝カレーだよ全員集合)と稚拙な背景イラストのまま。
開設以来、
なんの工夫も進化もありません。


それでも、毎回のように見てくださる方、たまに思い出して
見に来ていただく方、 何かの検索中に見つけてしまった方、
皆様ありがとうございます。
これまで記事を書き続けられたのは、皆様のおかげです。

今後も無理せず、続けることだけを目標にやっていきます
ので、
お付き合いよろしくお願いいたします。

 
 
 
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

レモンチキンカレー [582]

2014-09-23 22:57




【在宅勤務】

今日は祝日。でも仕事でした。
最近、所謂BYODで自分のiPadを会社のネットワークに接続しました。
会社に行かなくても、どこにいても仕事はメールでできてしまうし、
スケジュールも見ることができます。会議だって、画面上でやれる。

今日のような日は、会社に行かずに家で仕事したかった。
なぜ会社に行ったのか? それは会社が稼働日で休日でないから。


どこでも仕事はできるのに、なんのために会社に行くんだろう?

 
【レトルトカレー】

レモンチキンカレー

薄いオレンジ色、サラサラのカレー。チキンが浮かぶ。
ほぼパッケージの写真の通りです。・・・


レモンの香りは感じませんが、食べるとレモン味。
ココナッツミルクをベースに、レモンの爽やかな甘酸っぱさ
とスパイスがあいまって、さっぱり夏向きのカレーに。

おいしいとは言えない商品が少なくない果物系カレーの中で、
これは〇。

CALDIさん、いつもよいカレーありがとうございます。

  
<Data>
㈱キャメル珈琲  購入価格  288円  180g     239kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

大馬鹿ヤローカレー [562]

2014-07-19 22:04



【介護】

一週間ぶりの更新です。
当ブログ開始以来、6日あけたのはこれが初めてだと思います。
やる気は満々でも、できないこともあるのです。

今週発表された国民生活基礎調査によると、家族が介護を行って
いる世帯の5割超が老老介護の状態で、29%は双方とも75歳以上
とのこと。私の両親は、その29%。

先週から父親が入院。頭は元気なので口で大暴れ。頭が元気では
ない母は手がかかる。仕事をやりくりして抜け出しながら、両方
の面倒を。。。カレーもおちおち食べていられません。

人生、こういう時期もある。でも言いたい、「〇〇ヤロー!」
  
  

【レトルトカレー】

大馬鹿ヤローカレー

どこかで見たような紙質と大きさのパッケージ。
この手のカレーは、値段の割には味に期待ができない
のですが、見つけると買ってしまいます。

馬肉と鹿肉で馬鹿。
こんなカレーを作る方もどうかしてると思いますが、
買う方はもっと馬鹿。

肉がゴロゴロなのは嬉しい。二種類の肉があるような
気はします。どっちの肉かはわかりません。

辛い。スプーン2杯食べて、あとはいつも通り、辛い
もの好きの下の娘の任せます。
「これくらいの辛さは好き」と言いながら、最後は少し
つらそうでした。

 
<Data>
㈱第一物産   購入価格  432円   220g   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

ぼったくりカレー [556]

2014-06-25 21:57



【メガネ】

新しいメガネを買いました。
ド近眼に乱視で老眼です。それが最近また度が進み、左右差まで
出てきて目が非常に疲れますので、ついに交換。
結構思い切ったメガネに変えたつもりでし。

しかし、誰も気付きません。家でも会社でも。
。。。。。

 
 
【レトルトカレー】

ぼったくりカレー

御在所サービスエリアで、なぜか「変わりものレトルトカレー」
ばかりを7~8種類くらい並べたセールをしていました。
全部欲しくなりましたが、冷静に考えると美味しいとは考え難い
ので、二つだけ買いました。

とろみがある、安っぽい感じのカレー。
栗の香りはなく、かと言ってスパイシーでもない。

甘い! あとから辛さが来るものの、甘過ぎ。
栗は本当に甘露煮。その濃い味は、カレーに負けてません。
パッケージ裏面に「甘い栗の甘露煮をカレーにしました。」
とちゃんと書いてあって、その通りなのですから何も 言えません。
でも、なんかぼったくられた感じ。
 
 
<Data>
㈱第一物産      購入価格  432円   220g 

 
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

大人のためのタイカレー マッサマンカレー [541]

2014-05-19 06:37


 

【自転車】

歩道を歩いていたら、後ろから急に自転車がぶつかってきた。
運転してたのは小学生の女の子。

ズボンにタイヤがの跡が着く程度でケガはないので、黙って
見過ごそうと思ったのですが、その子、謝るわけでもなく、
「もー!」と大きな声で、私がどかなかったことを怒ってる???
 
「親をここへ連れて来い!」 と怒鳴りたいのをぐっとこらえました。

自分勝手な人が増えていると思います。
そういう人達の、こういう子供達が大人になったら日本は。。。



【レトルトカレー】

大人のためのタイカレー マッサマンカレー

北野エースさんの KITANO SELECTION の商品。
マッサマンカレーというのは、マグロを使用したタイのカレー。

パッケージ写真よりも少しオレンジ色。1cm角大のジャガイモが5個。
シーチキン(ツナ)のように見えるものがたくさん。
食べると、やはりツナ。マグロはツナですからそういうことなのは
わかるのですが、「マグロを使ったカレー」というのとはなんとなく
違うような気がして。。。

甘い。アジア系のココナッツミルク味。
「大人のためのカレー」というので、辛いスパイシーなカレーを想像
してしまいましたが、全う。
私のような中高年おやじも「大人」ですが、28歳の女性でも「大人」
なんでしょうから、自己中で勝手に想像した私がいけない。


<Data>
㈱北野クリエーション   購入価格  276円   120g   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

脳裏に焼き付く!うま辛キーマカレー [527]

2014-04-23 06:09



【GW】

もうすぐゴールデンウィーク。
今週は駆け込み仕事で帰宅時間は遅めですが、「あと少しで」と
思えばまったく気になりません。

この時期が一番嬉しいかも。

 
 
【レトルトカレー】


脳裏に焼き付く!うま辛キーマカレー』 

「神戸はいから食堂」シリーズ商品の一つ。

キーマカレーは、ご飯の上にこんもり・ぺっとりのっかたカレーが
楽しくて、好きです。
お店ではあまりメニューにないのは不思議。人気がさほどないだけ
でなく、つくりにくいとか何か理由がありそうな気がします。

 
このカレーもご飯の上にのっけようと思ってお皿にご飯を平たく
盛り、カレーを袋からかける、たら~とご飯の下まで流れてしま
い、ちょっとがっかり。パッケージ写真のようにはなりません。
もう少し挽肉の量を増やして、カレーの粘度を上げてほしいです。

甘いフルーツ系の味。りんごペースト、はちみつ等が入ってます。
「これで "やや辛" ?」と思ったら、直後にじわっと辛さがやって
きました。酸味もあります。

私の持つキーマカレーとは見た目も味も異なりますが、味はまず
まずで、脳裏に残りました。
 
 
<Data>
㈱神戸はいから食品本舗
購入価格  298円    150g     276kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

おやさいゴロゴロあまくちカレー [523]

2014-04-11 06:10




【未だ天命を知らず】


よい転職話にグラッときてしまいましたが、所詮は「雇われ」。
やはりまた初志に戻り、自分のやりたい仕事を他人に指図されず
にやっていける道を目指して精進することにします。

孔子は、「30にして立つ」「40にして惑わず」「50にして
天命を知る」「60にして耳順がう」「70にして心の欲する処
に従う」と言われました。私はまだ惑っております。

 カレーは天命か?
 
  
   
【レトルトカレー】

おやさいゴロゴロあまくちカレー』 

<パッケージ裏面より>
化学調味料、肉・肉由来原料を使用せずにつくりました。
野菜でとろみをつけたカレーソースに、大きな具材を入れ、
子供はもちろん、辛みが苦手な大人もきっとご満足いただける
甘口カレーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
オレンジ色で、お子様カレー風。
じゃがいも、にんじんがとても大きいので、幼児用ではない。
野菜は他に、たまねぎ、とうもろこし、にんにく、しょうが、
かぼちゃペーストなども入っています。
カレーの匂いは強い。

妻: 「優しい感じがする。野菜の味。
         あまいって言うか、味が薄い感じ。余計なものが入って
         ない感じもする。美味しい。」

私が付け加えるコメントはありません。
高くなかった期待を大きく上回るカレーでした。


<Data>
㈱にしき食品
購入価格  260円   180g      141kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村