【記憶と現実】
良い記憶は、時間の経過と共に美化されます。
現実は、普通は劣化します。
最近、10年くらい前に好きだった所へ行ってみた。
こんな所だったなあ、と少し懐かしさは感じましたが、
特に良いとは思えず、がっかり。
おそらく、そこ自体は多少老朽化はしているものの
大きくは変わっていないと思われます。
変わったのは、自分の目や感覚。美化された記憶と
現実のギャップが大きかったのだろうと思います。
同様のことが多発しそうです。
<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合
【レトルトカレー】
『神戸 牛すじぼっかけのカレー』
近所のスーパーで見つけたものです。
ややサラのカレー。パッケージ写真とは色も具材の量もかなり異なります。
角切りのこんにゃくが5~6個と、かすのような牛肉片が少し。
下の娘:「ぱっとせん。牛すじもしょぼい。カレー風味の和だし
の煮物のような。不味くはないけど。。。」
たしかにぱっとしません。
「しっかりカツオ! 和だしカレー」と書いてある通りなのです
が、カレーが薄くて具が少ないので、物足りなさは否めない感じ
です。
良い点は、カロリーが低いことくらい。
『ぼっかけ』というのは、牛すじとコンニャクをじっくり甘く
煮込んだ神戸長田周辺で愛されるソウルフードで、うどんに
”ぼっかける” が語源だそうです。
カレーうどんにすれば、もう少し美味しくいただけたかも。
<Data>
製造者:ベル食品工業㈱
販売者:㈱はいから食品本舗
購入価格:216円 180g 151kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR