【カレー麺】
カレー麺といえば、
1にかれーうどん、2にカレースパゲティ(インディンアンスパゲティ)、
3にカレーそば、4がなくて5にカレーラーメン。
個人的にはカレーそうめんが2番ですけど、お店で食べることを考えれ
ば、こんな感じでしょう。
あと一つ、焼きぞばは? カップ麺等に「カレー味」はありそうですが、
カレーを焼きそばにかけたものは食べたことも見たこともありません。
【レトルトカレー】
『会津カレー焼きそばに かけるカレー』
「GWレトルトカレーの旅」6ヶ所目は、中国地方から東北地方へ。
東北にはあるんですね、カレー焼きそば。
このカレーは、昨年那須に旅行したとき、会津で見つけたもの。
お店で本場の味を堪能したかった。しかし限られた時間の中では1軒しか
お店に行けませんでしたので、「喜多方ラーメン」を選んでしまいました。
もう一度会津に行ってカレー焼きそばを試食できる可能性は、高くあり
ません。そこで、このレトルトカレー を最大限有効活用しようと思い、
焼きそばにはこだわりました。
スーパーの総菜コーナーにある「ソース焼きそば」と、自作で炒めた
「塩コショウ焼きそば」を使った「合い盛 焼きそばカレー」に。
朝でも余裕のあるゴールデンウィークならではのバカさ。
さて、2種の焼きそばにカレーをかける。さらさらカレーで、豚肉と
タマネギはミンチ状。 箸で食べる。どちらの焼きそばに合うか?
下の娘: 「変わった食べ物。」
妻 : 「よくわからん食べ物。どちらの焼きそばに合うかと言われても、
カレーの味が強くてよくわからん。」
カレーと焼きそば、合わないこともない。でも、なにか腑に落ちない。
会津にもう一度行くしかないか? 食の宝庫、大阪にならあるかも。
<Data>
㈱ テクニカルスタッフ 購入価格 320円 180g
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR