【reBorn】
今週から二週目の人生に入りました。
平成の30年間で、日本人の大きな変化として、
健康年齢が10歳若くなったそうです。
つまり、平成30年(2018年)の60歳は、健康年齢で
いうと平成元年(1988年)の50歳に相当。
それは感覚に合います。
おそらく、平均寿命が60歳に満たなかった昭和元年
の40歳くらいではないかと思います。
田中角栄が総理になったのは54歳、菅総理は72歳。
ケネディ大統領は43歳、次期米国大統領は77歳?
令和の時代、どこまで変わるのか。
<こちらもどうぞ>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『元祖ボンカレー』
節目のときは基本に帰ります。
レトルトカレーの元祖のボンカレーの「元祖」ボンカレー。
「発売当時懐かしい味わい」と書かれていてパッケージの
デザインも沖縄県限定販売品(577号 2014年9月7日)や
50周年記念で発売されたもの(890号 2018年5月20日)
とは微妙に異なります。
「国産野菜使用 じゃがいも・たまねぎ・にんじん」と
書いてあるのも他とは違います。他は国産ではなかった?
「保存料・合成着色料不使用」とも書いてあります。
他はたっぷり使用?
レンチンタイプになっていて、古風なパッケージながら
中身は最近風のようです。
袋からさっとカレーが出てきて残らないのは、大塚さん
ならではの技術と思われます。
出てきたカレーは、パッケージ写真とほぼ同じ。黄色の
昔風のウスターソースをかけたくなるようなカレーに、
大きめのじゃがいも・たまねぎ・にんじん。
「中辛」と書いてありますが、全くの甘口。スパイスを
効かせたがる最近のカレーとは全く異なる、うどん粉か
らできているような懐かしい味。海軍カレーはこの味を
受け継いでいるように感じます。
とにかく旨い。これは何度食べてもよいと思います。
<Data>
製造者:大塚食品㈱
購入価格:218円
200 g 202kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR