【Xmas】
学生時代、クリスマスと言えば山下達郎の「クリスマス・イブ」
の世界でした。
最近はかつてのような感じではなくなりましたが、コロナ禍下
でもパーティーをする人は多いと思います。
クリスマスとはイエス・キリストの降誕祭。宗教的にはほとんど
関係ない日本人が、不思議な風習をつくったものです。
昔はあんなこともあったなあ、と少し思い出しながら、趣味の
仕事に励むクリスマスです。
<こちらからもよろしく>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『みかど食堂 ビーフカレー』
暫く前にいただいて、カレー棚の右の方で大事にとってあった
ものです。年を越さないうちに、そろそろと思い開封。
みかど食堂というのは、門司港駅の駅舎の2階にある洋食店。
2019年の門司港駅リニューアル・オープンに合わせて「みかど
食堂 by MARISAWA」となっているそうです。
このカレーは、NARISAWAの成澤由浩シェフ監修の、化学調味
料無添加のビーフカレーとのことです。
いい感じのビーフカレーで、大きめの牛肉が数切れ。
甘い。何とも言えない甘さで、あとから少し辛さが来ます。
肉好きの下の娘:見た目は立派な洋風ビーフカレーって感じ。
なめらかで、やさしい味。肉は普通に美味しい。」
よく寝る妻:「甘い。フルーツのような味。はちみつかな。」
パッケージ裏には「牛すね肉をブイヨンや炒めた香味野菜、
果実の甘みとともにやわらかく煮込み、バターのコクと16種の
スパイスで本格的な味わいに仕上げました。」とあります。
そうだなあ、と思える美味しいカレーでした。
<Data>
製造者:一番食品㈱
販売者:九州旅客鉄道㈱
販売価格:?円 180g 276kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR