【娘か妻か】
ある人に(ふざけて)「明日の朝、私の娘か妻か、どちら
かになっているとしたら、どちらになりますか?」
と聞いたら、「妻を選びます。」と即答が返ってきました。
この回答をどう考えるか?
娘になれば若返ることができるし、可愛がってもらえる。
今更妻になっても、あまりよいことがあるとは思えません。
しかし「娘です。」とはなんとなく答えにくい気はします。
年齢にもよりますが、無難な答えは「妻」かなあ。
私は極めて普通の人ですが、よく突飛なことを想像して、
人に言ってしまいます。娘はそれを「変な人」と呼びます。
【レトルトカレー】
『岐阜とり沢 奥美濃古地鶏手羽先やわ煮カレー』
ある場で、ある方からおまけのようにもらったカレー。
高級感あるパッケージで、おまけが主役になりました。
岐阜は日本最古のものが多く、歴史的に最も古い土地だと
言われているそうです。
このカレーは、天然記念物の「岐阜地鶏」を、岐阜県養鶏
試験場が研究を重ねて品種改良をした「奥美濃古地鶏」を
使用。 とり沢さんは、その奥美濃古地鶏を扱う会社です。
濃厚なビーフカレーのようなカレー。普通よりもひと回り
大きい手羽先が、丸ごと一本。野菜は薄切り玉ねぎ。
上の娘:「うまい。手羽先はスプーンでホロホロとれる。
食べた感じはホロホロしない。カレーは普通のビーフカ
レーの味」
客人(このカレーをくれた人):「うまい。手羽先は柔
らかくてトロトロ。カレーは普通。」
妻:「これは美味しい! 辛くない。」
手羽先は本当にうまい。カレーは、チキンカレーであるに
もかかわらず、ビーフカレーのような味。この地鶏には、
ビーフ級の味わいがあるのかもしれません。
パッケージとお値段からの期待通りのカレーです。
<Data>
販売者: ㈲とり沢
販売価格: 700円 230g
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR