【GW】
ゴールデンウィーク(GW)突入!
今年も旅行の予定は今のところありませんので、いつもの
「レトルトカレーの旅」に出かけます。
GW中の重点テーマは3つ。
1. 健康・安全を第一に、心身のリフレッシュに努める。
2. 大事なことは忘れず、挽回して、さらに充電する。
3. 5月8日は、朝から元気に出社できるようにする。
さて、いきなり北海道へ。
【レトルトカレー】
『エゾ鹿スープカレー』
これは、昨年北海道に行ったときに手にれたカレーの最後の一つ。
一番おいしそうで、期待してとっておいたものです。
「エゾ鹿肉と道産のタマネギ、ニンジン、ジャガイモをじっくり
まろやかに煮込んだ、北海道のスープカレー」といううたい文句
にもそそられ、北海道で行ったスープカレー店を思い出します。
サラサラスープで、パッケージ写真とほぼ同じ。違いは、ゆで卵
と緑のししとうがないことくらい。ニンジンは一つ。鹿肉は写真
よりも多く感じます。家族全員楽しみにしていました。
味がわかるつもりの、偏食気味の上の娘:
「なんか、よくわからない。味がびりびり。」
味覚がコカ・コーラで破壊された下の娘:
「ん~。カレー自体に味がないから、鹿肉にも味がない。」
娘達よりは多少はまともな妻:
「確かに味が足りない。鹿肉は出がらしのように旨味が出て
しまっているけど、カレーに旨味もない。」
さんざんです。まずくはありませんが、おいしくはない。
味が薄いので、鹿肉のくさみが前面に出てしまっています。
久々の期待外れでした。
<Data>
販売者: ㈱
販売価格: 700円 250g 205 kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR