【元気の素】
前回の記事は、珍しくマイナス調でよくなかったです。
このところ嫌なことが多くて、、、、。
当ブログは、ばかばかしい話、または怪文でなければ。
昨日のランチタイム、元気をつけようとハワイアンの
お店に行きました。お店の女将さんとの会話。
女将:「〇〇さん、お忙しいですか?」
私: 「はい。忙しくて床屋にも行けず、こんなに、、」
女将:「いいえ。とってもステキですよ。」
営業用べんちゃらだとわかっていても、嬉しくて元気に
なりました。ほんの小さな一言が、大事なのです。
【レトルトカレー】
『久世福商店オリジナル 甘口カレー』
久世福商店の出汁はいい。口コミで広がるツーのお店だ
と思っていました。しかし、今やイオンモールにも出店
する有名店になっていて、近所にも出現しています。
このカレーは、長野の善光寺参りに行ったときに、
参道にある「善光寺大門本店」に入って買ったもの。
赤いサラサラカレー。トマトっぽいにおい。
具は玉ねぎだけで、ちょっと寂しい。
パッケージ写真には海老と烏賊があって綺麗なのに、
あれは調理イメージに過ぎず、差が大です。
下の娘:「においがすごく甘い。くだもののにおい。
(一口食べて、)あ~甘い! でも子供用じゃない、
大人の味。」
長野県らしく、りんごの甘さ。
スパイス感がなくてカレーらしくない。ハヤシでもない。
久世福さんが作るとこうなるのか?と考えさせられる、
変わったカレーでした。
<Data>
販売者: ㈱サンクレーズ
販売価格: 486円 180g

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
PR