忍者ブログ

Premium 高島屋国産牛カレー(中辛) [814]

2017-07-03 05:47



 
【基本】

 
今週から、基本に立ち返ろうと思います。

「進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。」
福沢諭吉『学問のすすめ』より

何があっても、止まってはいけない。
世の中、環境はどんどん変わっていく。
自分が止まれば、後退することになる。

何があっても、退いてはいけない。
いやになることや、障害は必ずある。
自分が進んでさえいれば、後退することはない。

とにかく進んでいこう!


   
【レトルトカレー】


『Premium 高島屋国産牛カレー(中辛)』


プレミアム3連発。
今回は本当にプレミアム。なんといっても高島屋さんが
ギフト用につくった商品ですから、間違いありません。
しかも、大事にしている方からいただいた大事なカレー。

とろりとした黄色めのカレーに、大きな牛肉(3×1×1cm
くらい)が二つ。オニオン、にんじんなどは溶け込んで
いて見えません。

妻:「美味しい。野菜の甘みがあるけど、スパイスが効
いてる。」

上の娘:「普通においしい。後からピリピリする。」

下の娘:「中辛にしてはスパイシー。おいしい。」

なかなか好評です。
甘みは、マンゴチャツネとりんごピューレ。
肉は型崩れしておらず、歯ごたえがあってうまい。

こんな四人の朝カレーも、あと、、、。


<Data>
  販売者: ㈱高島屋   
  販売価格:  ?円    200g   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

V premium バターチキンカレー [812]

2017-06-29 22:41





【十人十色】

人を表面で判断してはいけないのですが、難しい。

a. 心がとても綺麗で、とても優しい人

b. 心が綺麗だけど、優しくはない人
c.
心は綺麗ではないけど、とても優しい人。
d. 心は綺麗で優しいけど、ひどく嫉妬深い人
e.
心は綺麗でなく、優しくもないけど、魅力のある人。
、、、、、
x. 心は綺麗でなく、優しくもなく、魅力もない人

x.さんは論外として、c.さんとd.さんには要注意。
当然 a.さんがよいかというと、そうでもないところが人生。
  
  

   
【レトルトカレー】


『V premium バターチキンカレー』


バローで賞味期限切れ間近で安売りしていたカレー。
PB商品でこのお値段だと売れ残るでしょう。
可哀想に思い、また買ってしまいました。

パケージの写真よりもずっと薄く鮮やかで、白みが
かったなトマト色のカレー。具は鶏肉のみ。
スパイスらしき黒い斑点が見えます。

下の娘:「においはトマト。甘い、めっちゃまろやか!
サラサラの牛乳系の味。悪くない。」

カレーらしからぬ甘みは、ヨーグルト、生クリーム、
カシューナッツ、リンゴ、チーズ等からのようです。
バターチキンカレーなのに、原材料名欄に「バター」
という文字はありません。


<Data>
  販売者: ㈱バロー   
  購入価格:  98円(通常販売価格 278円)
  180g      211kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

6種のスーパーフードとあめ色玉ねぎのチキンマサラカレー [808]

2017-06-11 10:11






【辞退】

   
美しい女性が、ある男に熱烈に求愛しました。
その男は、あろうことか、こう言ってしまう。
「まだ決められない。彼氏を一人つくってからまた来てくれ。」

その女性は、けなげにも言われた通り彼氏を一人つくり、あら
ためて男のもとにやってきました。
男は、今度は喜んですぐにプロポーズします。

ところがその女性は、プロポーズをなかなか受諾しません。
そして、男に言われてつくった彼氏と逃げてしまうのでした。
彼氏は、冷たくしたその男よりもずっと優しかったのでしょう。

これは、某社の採用面接で実際にあった哀しい物語です。

 

   
【レトルトカレー】


『6種のスーパーフードとあめ色玉ねぎのチキンマサラカレー』 


SBさんの「スーパーフード」シリーズ商品。

スーパーフードというのはよくわかりませんが健康素材で、
このカレーには「キアヌ、アマランサス、チアシード、ゴジ
ベリー、アーモンド、ココナッツ」の6種が入っています。

黄色めで粒々があり、一見キーマカレーのよう。

妻:「キーマじゃない。(粒々は)肉じゃなくて玉ねぎかな。
すっごい野菜がトロトロ。」

上に娘:「すっごい玉ねぎだね。キヌアの味がする。」

下の娘:「味が、なんか、もの足りない感じ。」

シャリシャリ感のあるさっぱり味で、スパイシー。
朝の健康食としては good.

妻と娘2人の4人で朝カレーを食べる。
そんな小さな幸せも、あと少し・・・。



<Data>
  販売者: ヱスビー食品㈱   
  販売価格:  235円    180g      152kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

鶏とごぼうの白ごまカレー [804]

2017-06-03 08:59





【感想】

当ブログを始めて6年目になります。

最近、800以上になる全ての記事を読んでくれた人がいます。
しかも1日で! 
何がその人をそうさせたのか、カッパえびせん状態になった
のか、、、謎です。

読破後にどんなことを言われるか、ワクワクドキドキハラハラ
してお聞きしたとことろ、
「ん、特に感想はありません。」と。。。。。
 
少なからずショックを受けながらも、そのとき、
「あ、これ記事にしよ。」と思いました。
 
  
  
   
【レトルトカレー】


鶏とごぼうの白ごまカレー


最近の本屋さんは販促のために様々な努力をされています。
某書店の特設コーナーに「カレー本」が並び、その下になんと
レトルトカレーが3種類
販売されてるのを見つけました。
これは、3つとも買ってしまった内の1つ。


パッケージの色より少し明るいくらいの色のカレー。
文字通り「鶏」と「ごぼう」がゴロゴロで、ねり「白ごま」が
たっぷりの感じ。ごぼうは角切り。

いつも眠い妻:「わりとあっさり。まあまあ。鶏肉は美味しい。」
寝起きのいい下の娘が起き上がってすぐに食べて:
「ごぼうの味がする。ごぼうの味にカレーが負けてる。めっちゃ
あっさり。でもおいしいよ。」

ごまの味は、色ほどにはありません。
さっぱり感が強くて、辛さは私にはほどほどで刺激もあります。
ヘルシーで、初夏の朝カレーにはぴったりです。


<Data>
  製造者: ㈱にしき食品   
  販売価格:  383円    180g      187kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

THE 女子 CURRY spoon1 トマトと味わうひよこ豆とチキンのキーマカレー [801]

2017-05-21 11:40




【元気】

先回の記事で「最近元気がない。。。」と書いてしまったため、
気に掛けてくださった方もいて、また反省です。

先日、新入社員3人の激励会をしたら、自分が激励されました。

「◇◇に入社できて良かったと心から実感しています。ご期待
 に添えるよう、そして期待を超えられるよう、精進します!」

「不安でたまらない部分もありますが、苦労するとわかっていて
 決めた道なので、できることからしっかりやっていきます!」

「毎日楽しく会社に通えているのは〇〇さん(私)のおかげです。
 〇〇さんによい噂が届くようにします。待っていてください!」

この元気な子達のためにも、明日からまた頑張ろうと思います。 
    
  

   
【レトルトカレー】


『THE 女子 CURRY spoon1
 トマトと味わうひよこ豆とチキンのキーマカレー』


就職した上の娘が、初給料で買ってくれました。
私には、誕生日も父の日も何の日でも、レトルトカレーを買
えば喜ぶので迷うことなく簡単であります

THE 女子 CURRY シリーズ3部作の一つ目。
薄い赤色、トマト色のカレー。
ひよこ豆がゴロゴロ 20個くらい
。チキンは欠片程度。
辛みを抑えたため、「辛味スパイス」が別袋になっています。

パッケージ写真のように、ご飯はなしで、パンと食べると
女子っぽくてよさそうです。

珍しく一人で登場して上機嫌の上の娘:
「トマトの味するよ。チキンはないけどトマトチキンカレーの味。
 おいしいよ。豆はふつー。まずくはないけどなくてもいい。」

別袋のスパイスを入れなくても十分な辛さがあり、ヘルシーな
感じの美味しいカレーです。
次の給料で spoon2 かな。


<Data>
  販売者: アイデアパッケージ㈱   
  販売価格:  378円   170g      272kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

くら寿司 すしやのシャリカレー [785]

2017-03-23 23:57





【回転すし】

回転寿司など、この世からなくなってほしい。
寿司というのは、なかなか食べられないもので、大事
に食べるのもの。100円で爆食いしてはいけない。


回転寿司チェーンさん、せめて海外進出はやめてくだ
さい。
世界中で寿司を爆食いしたら、、、、、。

先日、久しぶりに娘と回転寿司に行きました。
なんと、メニューにカレーが!?

回転寿司で450円も出してカレー食うバカいるのか?
と思いつつ注文し、土産にレトルトまで買ってしまった。
私のようなバカが、地球を食べつくすのかもしれません。
 

   
【レトルトカレー】


『くら寿司 すしやのシャリカレー』


酢飯にかけて食べるように書いてありますが、そんな
面倒なことはしていられませんので、普通のご飯に。

具が全くないプレーンなカレー。原材料名を見ると、
野菜は玉ねぎ、赤ピーマン、かぼちゃなどがあります。

素材の形がなくなるまで長時間煮込んだことと、酢飯に
合うように仕上げたスパイスにこだわりがあるようです。
「無添 くら寿司」さんですから、当然に無添加。


下の娘:「お店と同じだ。スパイスは効いてる気がする。」
上の娘:「お店と同じ感じ。甘くてあとから辛くなる。」
妻: 「甘いけど、ピリピリ来る。」

酢飯ではなくてもおいしくいただけました。
お値段から考えると、悪くないカレーです。


<Data>
  販売者: ㈱くらコーポレーション   
  販売価格:  200円   150g      194kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

こだわり野菜カレー [772]

2017-02-05 10:51






【人間の証明】

高校時代に見た「人間の証明」という映画は今も心に
残っています。Mama, do you remember......

私の身体は異常で、前回風邪をひいたのは20世紀。
おそらく1999年2月、極寒のミシガンでのことです。
風邪は一生ひかないような錯覚に陥っていました。
しかし、記録はいつか途絶えるもの。
18年ぶりに、38℃の熱と咳、頭痛、、、。

鉄人でも宇宙人でもなくて、やはり人間でした。
周囲の方々から「過信してはいけない」などさんざん
言われていたことが、耳に響く週末です。
    
  

   
【レトルトカレー】


『こだわり野菜カレー』 


最近は野菜系に惹かれます。体調と心境の変化が
カレー選びにも表れているかもしれません。

大きな野菜がごろっと。
人参とじゃがいもが二つ。かぼちゃとなすが一つ。
肉系ではない野菜の香りがするサラサラカレー。

下の娘:「すごくあっさり。野菜の味しかしない。
化学調味料なしで、身体によさげな味。」

スパイス感は低めであっさり。
健康的な朝食向きカレーです。


<Data>
  販売者: ㈱キャニオンスパイス   
  販売価格:  273円    200g      178kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村こだわり野菜カレーにほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村