【専門家】
先日、ある方から「最近はブログに仕事の話があまり出てきませんね。
〇〇さんに何か変化が起きているのでは、、、。」と言われました。
その方は、人の特性を見る専門家。何かを感じ取られたのでしょう。
自分では仕事に関連することを書いているつもりでしたが、、、、
仕事への意識や取り組み姿勢等に変化が生じているのは事実です。
専門家の目、恐るべし!
その方から、もう一つ面白いことを言われました。
9/17 投稿記事の前文(ワクワク)に関して、それは私が自分の人生に
対する肯定感が強いことの表れ、とのこと。そうかもしれません。
【レトルトカレー】
『世界カレー探訪
タヒチ風フルーツの甘みをいかしたビーフカレー』
私:「今日はどのカレーにしよう?」
娘:「その緑のやつにしよう。」
私:「緑?」
この箱は青に見えるのですが、、、どちらかがおかしいのでしょう。
黄色いカレーに牛肉。野菜は見えません。
なんとも言えない渋い香り。アジア風スパイスと思われます。
娘:「甘いね!肉はわりとおいしい。タヒチ風っていうのがよく
わからないけど、フルーツっぽい味。」
妻:「ちょっとそれっぽい味する。でも、おいしいよ。」
タヒチ風ビーフカレーというのは、パケージ裏面によると
『バナナ、リンゴ、」マンゴーなどのフルーツの甘みと、ココ
ナッツミルクをいかした、トロピカルなカレー』とのこと。
甘くてうまい。肉は歯ごたえがあります。
変わった味ですが、まあ合格。
<Data>
製造者: エム・シーシー食品㈱
販売価格: 350円 180g 270kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR