【動機】
人には保有している「価値観」「性格」と「動機」が
あり、それらの上で行動が顕在化します。
今週はあるイベントで数人に話をしてもらいました。
Xさん:「やります!」と言ってしっかり準備を行い、
それなりにできた。動機は実施した実績をつくること。
Yさん:「いいですよ」と言って行い、普段は見られ
ないパフォーマンスを発揮。動機は「好き」だから。
Zさん:「どちらでもいいです」と言って行い、立派
にできた。動機は期待に応えること。
動機は見えませんので、私の勝手な想像です。
【レトルトカレー】
『飛騨産野菜とスパイスで作った
ベジタブルドライカレー』
普通のレトルトより大きくて薄い袋。
温めるのは早くてよいのですが、キーマでこってりした
カレーですから、袋から手で搾り出さねばならず、熱く
て熱くて大変。予め出してレンチンした方がよかった。
115kcal 「動物由来の原材料を使用せず、」という
わけで、ヘルシー志向のベジタブルドライカレー。
「飛騨産のトマトとほうれん草をメインに、こだわり
のスパイスを使用」とのこと。
スパイスの香りは強い。
妻:「スパイシーだけど、味がたるいというか、もの足りない。」
カレーは、ある程度の刺激ながいともの足りなさを感じ
てしまいます。ヘルシー系カレーには考えを変えて臨ま
ねばなりません。そうすれば、美味しいカレーです。
価格設定は、かなり強気と思います。
<Data>
製造者:㈱ふるさと清見
販売者: ミチナル㈱
販売価格: 500円 100g 115kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR