【タイヤ】
当地にも僅かに初雪。
計ったように、車のタイヤを冬用のスタッドレスタイヤに
履き替えました。
毎年タイヤを夏冬で2回、履き替えています。
しかし、この2年は温暖化で当地に雪は積もらない。
コロナで雪の世界へ車で出かけることもない。
従って、スタッドレスタイヤが活躍する機会は全くなし。
それでもまたタイヤを換える。換えればお金もかかります。
家族からは「無駄だ!」と顰蹙されて数年。
使わなくても、誰も気づかなくてもするのが装飾。
車もオブジェと思えば、そんなもの。
<こちらからもよろしく>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『松屋 創業ビーフカレー』
「創業当時オ味を再現し、牛肉をとろとろになるまで煮込んだ
松屋歴代最高傑作のカレー」と書いてあります。
松屋さんの創業は、1966年。
東京都練馬区羽沢に中華飯店「松屋」開店。
株式会社になったのは、1980年。
松屋さんには、たま~に行きます。牛丼もよいですが、カレー
は今も「創業ビーフカレー」490円(並)で、旨いと思います。
このレトルト版は、㈱松屋フーズ監修のもと、㈱中村屋さんが
開発した商品です。お店のものとは異なるでしょう。
どろどろ系の濃いめのカレーにソテードオニオンとスジのよう
な牛肉がそれなりの量あります。
松屋には行ったことがない下の娘:「おいしい。コンビーフ
みたい。果物の味がするけど、甘すぎなくていい。」
りんご、ココナッツミルク、はちみつなどが入っていて、
いろんな味がします。
またお店でたべたくなる。美味しいカレーです。
<Data>
製造者:㈱中村屋
販売者:㈱
購入価格:322円
170g 364kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR