忍者ブログ

成城石井 チキンカレー[98]

2012-01-18 07:00



【春秋】
おそらく男には珍しく、スーパーに行くのが好き。 その理由は、
 ・とにかく食べ物が好き。
 ・レトルトカレー等の新製品を見るのが楽しい。
 ・モノの値段の推移から世の中の状況がある程度把握できる。
 ・コンサルタントのはしくれとして、各店舗をチェックして楽しむ。
 ・妻とのコミュニケーション  など

最近はスーパーも3極化して、①「ダイエー」「アピタ」「ジャスコ」など
の大衆系、②「業務スーパー」「タチヤ」などの格安系、③「フランテ」
「サポーレ」などの高級系があり、どれもそれなりに楽しめます。



【レトルトカレー】
成城石井 チキンカレー』 
高級系のスーパー「成城石井」のプライベートブランド商品。

「成城石井」は関東だけかと思っていましたが、中部・近畿地方にも
出店しています。行ってみたいと思いつつまだ行っていません。

開発協力 新宿中村屋」 と記されており、「質は保証」ということを
演出。 中村屋さんにもブランドイメージ形成上のメリットあり。
「淡路産のスライス玉ねぎとオリジナルブレンドしたスパイスを使用」し、
意地のこだわりが感じられます。

鶏肉は3つ。自然にカットされた大きなじゃがいもとにんじん、玉ねぎ。
パッケージ写真に近い本格的カレーの様相です。
味もかなり本格的。 よい加減に辛くスパイシー。なかなかやります。


<Data>
㈱成城石井      購入価格 350円   200g       198kcal    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

業務スーパー たっぷりサイズのビーフカレー [97]

2012-01-17 06:10



【業務用スーパー】
食料品などを問屋を通さないことで安く売る「業務用スーパー」が
あります。「業務スーパー」「A - プライス」「問屋スーパー」など。

買い出しの業者さん以外の一般客は、必ずしも安いからだけでは
なく、面白さを求めて行くことが多いのでは。
必要ないものでも買わせてしまう、百円ショップと同じ「需要創造」
の面があると思います。

我家は典型的的な無駄遣い客。「業務スーパー」で「やっすー!」
と言って大袋の「たこやき粉」を買い、買ったことを忘れて次にまた
買った。この粉、たこやきパーティーを何回やればなくなることやら。



【レトルトカレー】
業務スーパー たっぷりサイズ時のビーフカレー』 
業務スーパーのレトルトカレーコーナーで目立っていました。
“箱なし” ながら、その大きさ・色づかいに他を圧倒する存在感

安過ぎるので食べるのを少し躊躇していましたが、思い切って開封。
250gは、レトルトカレーにしては多いものの、家庭でカレーを作った
場合にはこれくらいかけるなあ、というくらいの量です。

具は細切れが少し。ビーフカレーなので、ビーフの痕跡が少々。
味を極めた本格派」はやや誇大としても、ちゃんと美味しいです。
量を考えると大変お買い得と思います。
 

【Data】
販売 :㈱神戸物産  購入価格  68円       250g  249kcal


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

日間賀島 漁師のカレー [96]

2012-01-15 09:40




日間賀島 漁師のカレー』 
「日間賀島に水揚げされた 大あさり イカ で創ったカレー」

紙のパッケージのデザイン・文字を見て、真面目に一所懸命に
つくられたと直感しました。


日間賀島というのは、知多半島(愛知県)の先端にある師崎港
からフェリーですぐのところにあるグルメ島。名古屋の都心から
90分で着きますので、根強い人気がある観光スポット。

南知多は観光地としては地味ですが、魚介類の宝庫です。
タコは有名。フグも水揚げ量は多く、漁獲量が減ってきた下関
に日間賀島近辺のフグが送られている話もあるくらいです。


レトルトの袋を開けると海鮮の香り。きつ過ぎないのがよい。
あさりは、大アサリではありませんがたくさん。イカはゲソ、
短冊状の胴体などがこれまたたくさんあって嬉しい。小さな
じゃがいもも見える。

期待に違わぬ味。あさりとタコのエキスがカレーによく出て、
かつ臭みがなくまろやかに仕上がっています。
妻と下の娘は 「凄い海鮮味、美味い!」 と。


<Data>
㈱ タイヨーサービス     購入価格 630円   200g    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

銀座インドレストラン ナイルさんのチキンカレー [95]

2012-01-14 09:00



【春秋】
友人が 「国立がん研究センター中央病院」入院中です。
数年前に癌が見つかり、その後は転移と手術を繰り返しています。

非常に優秀な男で、某自動車会社に勤務しているのですが、思うように
仕事ができないことが歯がゆいようです。

病院からメールが届きます。手術後にいろいろトラブルが発生して地獄
の苦しみだと。それでも 「生きているのが嬉しい」 とも。

私なんぞは正月明けに「仕事に行くのが嫌だ」などと言っていましたが、
それはとんでもない贅沢。 仕事に行けることはこの上なく幸せなのに。
しかも、好きなカレーを食べて。



【レトルトカレー】
銀座インドレストラン ナイルさんのチキンカレー』 

「ナイルレストラン」 は、1949年オープンの日本最古のインド料理
レストラン
。 東京銀座で連日行列ができる店として有名だそうです。
パッケージ写真の方がナイルさんで、この店の二代目オーナー。

スパイスの香りは意外と控えめ。
タンドリーチキン風の大きなチキン(4cm角大)が二つ
じゃがいも、人参もおおきなのが二つ。

さらさら系。塩っぽい辛さ。 「辛さ調整スパイス」もに付いていて、これを
入れるとぐっとスパイシーになる。

日本のカレーとは異なるものの、本格的なインドカレーを日本風にアレンジ
してあるのが嬉しい。 うまい。 だから60年以上続いているのでしょう。 


<Data>
㈱ なとりデリカ     購入価格 368円   200g      168kcal    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレー専門店のこだわりのカレー [94]

2012-01-13 22:00



カレー専門店のこだわりのカレー 辛口』 
ビーフカレーで、「まるごとマッシュルームと野菜のおいしさ」
が謳い文句。

黒いものが見える。焦したまねぎか。
マッシュルームは本当にまるごと入ってます。
肉は意外と大きい (2cm角大)。
某社の「カレーマルシェ」に近いイメージ。粘度は高め。
さすがにパッケージ写真との乖離はかなりあります。

(値段を念頭に置いて)、うまい! 
特徴はあまり感じませんが、安定できる Hachi さんの味。
上の娘:「おいしい」
下の娘:「普通においしい」
 

<Data>
ハチ食品㈱      購入価格 78円   210g        227kcal    


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

ジンジャーたっぷり 刻み野菜の豆乳カレー [93]

2012-01-12 06:30




ジンジャーたっぷり 刻み野菜の豆乳カレー

中村屋の 「美味しく食べてカラダよろこぶ」 シリーズ。
この商品は菱食との共同開発。中村屋さんの商才には感服。

レンコン、ゴボウ、人参、クワイ、カボチャの千切りがドサッと、
パッケージ写真ほどではありませんが入っています。

「しょうがと根菜でからだポカポカ」 という謳い文句の通り、身体
が温まるような気がします。やはり女性向け。
妻曰く 「あっさりしていてカラダによい。朝カレーにぴったり。」


<Data>
㈱ 中村屋  購入価格 330円    180g    189kcal     


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

BEST PRICE カレー [92]

2012-01-11 06:55



BEST PRICE カレー (中辛)』

文字通り、ベスト・プライスでは。
ストアブランド商品は多々ありますが、他は売価で 78円~108円
程度が多いのに対して、この商品は定価が 68円

具材を野菜だけにしていることも、安さの秘密?
人参、じゃがいもは、それなりの大きさのものが入っています。
日本の普通のカレーで、安心して食べらる美味さ。
この値段でこの質・量なら、優れものだと思います。


【Data】
イオン㈱ 68円  200g  143kcal



にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村