【1年】
とんでもない災害と事故から始まった令和6年。
気付けばもう8日。
この一瞬で過ぎた8日間を45回繰り返すと今年も年末。
1日1日を精一杯生きねば、と被災地の映像を見て思います。
今年の正月は、食べて飲んで仕事でした。
研修講師を引き受け、講義資料を0から作成しているのです。
改めて本を読んだり、昔の資料を引っ張り出したり、知人の
知恵を借りたり。。。。考えて、キーボードを叩く。
「人に教えるのが一番の勉強」とはよく言ったものです。
<こちらからもどうぞ(スマホ版)>
レトルトカレー全員集合!
【レトルトカレー】
『ニョニャカレー カピタチキン 』
下の娘が誕生日プレゼントでくれたものです。
「馬来風光美食」という東京の荻窪にあるマレーシア料理店の
エレンシェフが監修したカレーとのこと。
15世紀以降に中国、ヨーロッパ、インドなどの人々がマレーシア
諸国の現地人と結婚し、その子孫たちに受け継がれてきたミクス
チャ料理を「ニョニャ料理」というそうです。
骨付きチキン入り。大きなじゃがいもが2個。
カレーはオレンジがかった黄色で。赤いものがちらちろ見えます。
パッケージ写真とはかなり異なります。
辛い! 小さく「中辛」と書いてありますが、これは中辛ではあ
りません。私には大辛。
生姜のようなシャキシャキしたものが口に残ります。
下の娘:「豪華! ミキサーにかけた野菜のような匂い。唐辛子
の辛さ。スパイスいっぱい。私好みの味。東南アジア系。」
辛いけど美味しいので、なんとか半分は自分でたべっました。
「馬来風光美食」という東京の荻窪にあるマレーシア料理店の
エレンシェフが監修したカレーとのこと。
15世紀以降に中国、ヨーロッパ、インドなどの人々がマレーシア
諸国の現地人と結婚し、その子孫たちに受け継がれてきたミクス
チャ料理を「ニョニャ料理」というそうです。
骨付きチキン入り。大きなじゃがいもが2個。
カレーはオレンジがかった黄色で。赤いものがちらちろ見えます。
パッケージ写真とはかなり異なります。
辛い! 小さく「中辛」と書いてありますが、これは中辛ではあ
りません。私には大辛。
生姜のようなシャキシャキしたものが口に残ります。
下の娘:「豪華! ミキサーにかけた野菜のような匂い。唐辛子
の辛さ。スパイスいっぱい。私好みの味。東南アジア系。」
辛いけど美味しいので、なんとか半分は自分でたべっました。
<Data>
販売者:合同会社36チャンバース・オブ・スパイス
販売価格:680円 180g 318kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR