忍者ブログ

会津地鶏カレー [642]

2015-05-02 19:04




【GW3】

本格的なGWスタート。今日から多くの方が5連休。
特段の予定はなく、近所にずっといる私にとって、
「GWレトルトカレー全国の旅」はそれなりに楽しい
のです。本当だから不思議です。

さて3日目は金沢から福島へ。



【レトルトカレー】


会津地鶏カレー


このカレーは、昨年末に前職場で送別会を開いていた
だいた時の送別の品の一つ。


これは以前に食べたことがあるもので普通は掲載しな
いのですが、いただきものに感謝を込めて再登場させ
ようと思いました。

しかし前回の記事(2013年10月13日、445号)を確認
したところ、前回のものは「会津地鶏激辛カレー」。
今回のは普通(中辛?)版。

写真よりやや薄い茶色のカレー。
写真は鶏肉ゴロゴロに見えますが、実際の鶏肉は
大きめのかたまり二つと、小さめ一つ。
きざまれた玉ねぎが微かに見えます。

うまい。生姜・にんにくも入っていて、ほどよい
辛さ。鶏肉もうまい。
 
何度食べてもうまいカレーです。

前回の記事と、辛さ以外のコメントはほとんど同じ。
1年半、全く進歩がないことがはっきりしました。
 

<Data>
㈱会津地鶏ネット  
販売価格  490円      220g        246kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

金沢カレー 金沢名物ゴーゴーカレー [641]

2015-05-01 11:31




【GW2 金沢カレー】

 
金沢行きたい!
なかなか行けずにいる間に新幹線が開通してしまいました。
当地域から金沢へは、新幹線は全く関係ありませんので、
人気が上がって行きにくくなっただけです。

金沢でカレーを食べたい。
先日名古屋市内で「金沢ゴーゴーカレー」さんの店舗のすぐ
近くに「金沢ロイヤルカレー」さんというお店を発見。
入ってみると、うまい! お店の方に聞くと、金沢にはない
カレー屋さんのようですが、なかなかでした。
 

 
【レトルトカレー】


金沢カレー 金沢名物ゴーゴーカレー 』 


上の娘が東京で買ってきてくれたカレー。
金沢は、新幹線開通によって東京駅でこんなものまで
売られるくらい旬な土地なのでしょう。
 
カツはなしで、キャベツとご飯にカレーをかけました。
黒っぽくて、どろっと濃い。カレーよりも黒い豚挽肉が
うっすらと斑点状に見えます。

濃厚なソースのような味。十分うまいのですが、やはり
カツがないと締まらない感じ。味が濃過ぎてご飯が足り
なくなります。

チャンピオンカレーは全体的にもう少し薄かったような
気がします。
今度はゴーゴーとチャンピオンと連チャンをして比べて
みようと思います。

 
<Data>
㈱ゴーゴーカレーグループ  想定価格  300円  155g   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

安曇野ヨーグルトカレー [640]

2015-04-29 16:50




【GW1】

またやってきましたゴールデンウィーク。
今回は今日から8連休です。

しかし、旅行等ワクワクする予定はなし。
途中で仕事もあるし・・・

というわけで、いつもの
レトルトカレー全国の旅」に出ます。

 

 
【レトルトカレー】

安曇野ヨーグルトカレー』 

下の娘がスキーに行って買ってきてくれたもの。
甘えん坊で子供っぽい娘と同じで、イメージ通り
のお子ちゃま風のあまーいカレー。

パッケージ写真よりもカレーの色が濃い黄色で、
具材の人参、とうもろこし、グリーンピースは
もう少し多いくらい。
じゃがいも、セロリなども入っているようです。

ヨーグルトだけでなく、リンゴジュース、ココ
ナッツミルクなどからも甘味が来ています。
スパイスも少し効いていて、なんとか「カレー」
と言える食べ物だと思います。

そこそこ美味しく爽やかな朝カレーでした。

 
<Data>
㈱信州芽吹堂  想定価格  円   200g   174kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

南インド風マサラカレー [639]

2015-04-26 08:55


 
 
  
インド風マサラカレー

S&Bさんのやや上質なカレーシリーズの一つ。

ペースト状の玉ねぎが入っていて、さらさら。
カレーの色は薄め。
骨付きチキン(手羽元肉)が2本。パッケージ写真には
大きいのが1本のように見えますが、実際には
やや小ぶり
なのが2本。ちょっと得した感じ。


マサラ?の良い香り。骨付き肉が好きな上の娘が嗅ぎつけて
「食わせろ」とやってきた。


上の娘: 「思ったよりも甘い。果物の味がする。肉もうまい。」

リンゴ、人参、にんにく、しょうが、セロリを、 醤油、みりん、
砂糖、マーガリンなどで煮込んで
あるようで、よい味を出して
います。


コストパフォーマンスが高いカレーだと思います。
  
  
<Data>
エスビー食品㈱
購入価格  178円 200g     192kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー [638]

2015-04-22 07:39




【想い出の渚】

私が大好きな曲、「想い出の渚」。
カラオケで何度歌ったことか。

加瀬邦彦さん、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

 


 
【レトルトカレー】

ひよこ豆と野菜のチャナマサラカレー』 

「皆様のお墨付き」シリーズのカレー。
シンプルで小さな袋に入った、スーパーのPBらしい商品。
お値段はこの手の商品にしては少し高め。利益率はかなり
高いと想像できます。


カレーは薄茶色。 大きめのひよこ豆が20個くらいゴロゴロ。

久しぶりに二人の娘と揃って朝食。

下の娘: 「具はほとんど豆だね。意外とスパイシー。」
上の娘: 「普通においしい。ちょっと辛いかな。」

名前に「野菜」があるのですが、豆しか見えません。
原材料欄に書かれたは野菜は、トマト、生姜、にんにのみ。
ちょっと名前倒れ。「ひよこ豆のカレー」で十分と思います。


トマト味が効いていて、まずまずのおいしさ。


<Data>
合同会社 西友   購入価格  150円  180g       161kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

米沢牛ビーフカレー [637]

2015-04-19 09:13


 
 
米沢牛ビーフカレー

昨年末、雪が積もる直前の山形に出張したときに入手したもの。
観光地では
ない地域の、ローカル駅近くで泊まった鄙びた宿の
売店で見つけました。宿の人が「こんなに高いのにねー」と、
売れるのを不思議がっていたのを思い出します。

 
さらさらのカレー。高価な和牛カレーは濃厚カレーだという
固定観念がありますので、少し驚きました。


牛肉は小ぶり。脂身のない赤身。柔らかくてうまい。
カレーにも牛肉の味が出てうまい。
野菜は、炒め玉ねぎだけのように見えますが、人参と大蒜、
生姜が入っているようです。

上の娘:
「さらさらしていて、うまい。スパイスの味強いけど、
   カレーらしくない。スパイスの効いた煮込みみたい。」

りんごピューレとココナッツミルクパウダー、醤油が合わ
さった甘み。かなり甘いカレーなのですが、喉を通るとき
じわっとスパイスが喉にしみる感じ。


<Data>
㈱米沢食肉公社  購入価格  810円 200g     270kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

柚子胡椒キーマカレー [636]

2015-04-16 23:54


 
 
 
柚子胡椒キーマカレー』 

キーマカレーはご飯の上からカレーをかけて覆うイメージ
がありますが、パッケージ写真に従って普通にご飯と分け
るようにカレーを出しました。

普通のキーマカレーよりも色はやや薄めで、どろどろ感が
ありませんから、ご飯の上に置くには適さないタイプの
キーマです。

鶏挽肉はしっかり入っています。柚子の皮が含まれている
ような食感があります。スパイスの効いた
辛口。
食べ進むほどに柚子胡椒の味わいが広がってうまい。


KALDIさんのレトルトカレーはいつもコストパフォーマンス
高いと思います。


 
<Data>
㈱キャメル珈琲    購入価格  324円 200g    30kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村