忍者ブログ

瀬戸内 レモンのキーマカレー [873]

2018-02-18 18:53





【バレンタイン】
     
バレンタインデーがありました。

この国から少なくとも義理チョコ文化はなくした方がよい
と思っているくらいですから、あまり興味はないです。

しかし今年はいろいろありました。とにかく感謝です。

・二人の娘がそれぞれひと箱くれた。
・単なる義理チョコはあった。
・わざわざ送ってくれた人がいた。
・メールで気持ちだけ送ってくれた人もいた。
・結果的に催促してしまい、慌てて買ってくれた人も。
・全く忘れていて、翌日チョコっとくれた人も。



     
【レトルトカレー】


『瀬戸内 レモンのキーマカレー』


昨年の誕生日プレゼントに気の回る方からいただたカレー。
瀬戸内レモンカレーは他にもありますが、これはキーマ。

「野菜と牛ひき肉をじっくり煮込んでつくったキーマに、
たっぷりと瀬戸内レモンを加えました。濃厚な味わいに
レモンの酸味が食欲をそそります。」と書いてあります。

キーマのイメージとは異なり、サラサラのカレー。

下の娘:「レモンじゃないけど酸っぱいにおい。
結構レモンの味するわ。味的には普通。わりと美味しい。」

この子の言うことはあてになりません。
レモンの香り。酸っぱい!普通じゃない!レモン強すぎ!
悪くはない。さっぱり夏向きのカレーと思います。


<Data>
  販売者: 丸徳海苔㈱   
  販売価格:  648円   180g   232kcal 


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

ゴールデンカレー(中辛) [872]

2018-02-17 11:00





【LIFE SHIFT】
     
60代の素晴らしい方に触発されることが多くあります。

昨夜は、ある世界で第一人者と言われている68歳の方
とご一緒させていただきました。

元気一杯。短時間に機関銃のようにいろいろなことを
話し、「今が人生で一番楽しい」と。

人生100年時代のベストセラー「LIFE SHIFT」は何度
も読むと新たな気づきがあるそうです。
早速私も読み返してみようと思います。



     
【レトルトカレー】


ゴールデンカレー(中辛)』

当たり前過ぎて、これまで食べたことがなかった
レトルトのゴールデンカレー。そろそろ、、、
食べなくても味がわかる気がします。

普通にじゃがいも、人参、牛肉。
じゃがいもと人参の角が立っていて、ヱスビー食品さん
の加工技術の高さを感じます。

じゃがいもはフライドポテト、牛肉はスパイス煮込み
と原材料名欄に書かれています。
牛肉は薄いのが気になりますが、味はそこそこ。

「35種のスパイス&ハーブ」と言われれば、そんな
感じがしないでもありません。ほどよい辛さです。

具を大きくした、少し高級な100円カレー
と言ったら怒られるでしょうか。



<Data>
  製造者: ヱスビー食品㈱   
  購入価格:  208円    200g      168kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

咖哩亭ビーフカレー [871]

2018-02-12 06:24




【引力】
     
何か思いを持って行動すると、そこから不思議な引力
が発生する気がします。

もっと頑張ろうと思ってある資格を取ったら、また会い
たかった人に奇跡的に会えた。

こういう人がいるといいなあと思って探していたら、
願ってもない人がやってきた。

これで終わってしまうのは...と思っていたら、終わらせ
ない人が現れた。

前向きに取り組むと、引き合わせてくれます。


     
【レトルトカレー】


『咖哩亭ビーフカレー』


昨年からお世話になっている明るい方が、東北で見つけて
くださったカレーです。

この「カリー」の漢字が出せない。「咖」はなんとかした
のですが、「リ」は出せなくて「哩」でごまかしています。

岩手県の陸中海外国立公園沿いに咖哩亭さんというカレー
専門店があるようです。
岩手産の牛と菜種油で炒めた玉ねぎを使い、手間を惜しま
ずに作ったとのこと。

大きなビーフ二切にびっくり!
カレーは思ったよりもサラサラ。

久々に登場する上の娘:「カレーっぽくない。野菜をブレ
ンダーで粉砕してスパイスを入れたみたい。肉はトロトロ
でおいしい。」

妻:「ほんとだ、普通じゃない。食べたことない味。
薬膳カレーみたい。生姜の味。おいしい。」


ビーフカレーのイメージとは違い、ヘルシーな感じ。
カレーも肉もうまい! めっけもんです。


<Data>
  製造者: 特定非営利活動法人イーハトーブとりもと   
  販売価格:  ?円   280 g      355kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

大釜仕込みカレー [870]

2018-02-10 09:27





【風邪】
     
「風邪はひかない!」「インフルエンザには罹らない!」
と永年言っていた私が、はじめてインフルエンザになった
のは去年の今頃。
今年は予防接種も受けて、注意はしています。

「俺は風邪ひかない」と豪語しているおっさんは多い。
そんな人達の多くは、たまに風邪をひいてる気がします。

私が風邪をひいたのは、この20年で2~3回。
風邪を移されたことはないと思います。

家族はそれを知っていますが、信じないのが普通でしょう。 


     
【レトルトカレー】


『とろっと濃厚仕込みの 大釜仕込みカレー』


ハウス食品さんのこの手の商品は、どこにでもある
というわけではなく、あるところにまりますので、
見つけたときは買います。

水分の少ないころっとしたカレーに、具がゴロゴロ。
具のほとんどはじゃがいもで、ジャガイモカレー。
にんじんと牛肉が少し。

下の娘:「すごい具が多いね。具は柔らかくて、よく
煮込んである感じ。おいしい。」

妻:「普通に何の変哲もない。」

「とろっと濃厚」で「煮込み」風。

「大釜仕込み」と言われればそう思えなくもない。
名前が先か、内容が先かわかりませんが、それなりに
工夫が感じられるカレーです。
 
 
 
<Data>
  製造者:サンハウス食品㈱
  販売者:ハウス食品 ㈱   
  販売価格: 178円    170g      149kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

みやざきのグリーンカレー HOT [869]

2018-02-04 10:05




【週報】
 
・満月が綺麗だったので写真を撮って帰りました。
 忘れていた皆既月食が始まったのは、その直後。

・2月1日はあることから2年と思い込んでいました。
 イベントを考えてたら、前日に日にち違いと判明。

・月曜にもうだめかと思うほど酷く責められました。
 神頼みもして一生懸命対応したら、金曜には回復。

・認知症の母が私の顔をじっと見て「いい顔だねー、
 前はもっとよかったねー、そんなもんだよね~。」

情けないことが多いこの頃です。今週は何があるか?



     
【レトルトカレー】


『みやざきのグリーンカレー HOT』


上の娘が、東京出張で見つけてくれたカレー。
HOTと書いてあるため、私と一緒で辛いモノダメ
な上の娘
は食べられず、辛いもの好きの下の娘と
食べました。


宮崎県産のチョウザメを使った珍しいカレー。
チョウザメというのは、練り物などに入っていて
自然に食べているかも
しれませんが、直接チョウ
ザメだけを食べた覚えはありません。
どんな味か興味が沸きます。

サラサラで緑色のカレー。鶏肉かツナのように見
えるチョウザメ
肉とタケノコ、えのき。にんにく、
えびペースト、こぶ
みかんの皮、、、黒い葉っぱ
は「こぶみかん」の葉?


下の娘:
「チョウザメは鶏肉のような味で食感は魚。
たん
ぱくで癖がなくておいしい。
ちょうどよい辛さ。」


辛い! サメなのか何なのか辛くてわかりません。
せっかくいろいろなものが入っているようで美味
しそうなのに、勿体な気が、、、



<Data>
  製造者: 宮崎食研㈲
  販売者: 宮崎キャビア事業協同組合   
  販売価格:  700円   150g      237kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

神田カレーグランプリ 第2回優勝 mandaraサグチキンカレー [868]

2018-01-31 22:42




【鴨】
     
今日は朝から腹立つことが多くて、なぜかランチに鴨が食べたく
なり、「鴨つけ蕎麦定食」をいただきました。

鴨について調べてみると、
鴨肉にはビタミンB群と鉄分が豊富で、脂肪分は不飽和脂肪酸。

ビタミンB群には、美肌や美髪、美爪、粘膜強化、細胞の再生等
の効果があり、肌荒れ、口内炎、疲労感が出やすいときにいい。
鉄分は老け込み防止効果、不飽和脂肪酸は血液サラサラに。
さらに解毒作用があり、タバコやお酒の排出作用もある。
とのこと。

人間には、必要なものを無意識に求める力がありそうです。
 


     
【レトルトカレー】


神田カレーグランプリ 第2回優勝
 mandara サグチキンカレー

敬愛する方から頂戴したカレーです。
(実は一旦なくして再ゲットしたもの)

緑色で、ほぼパッケージ写真のイメージ。
チキンはもう少し小さめ。
ほうれん草の緑で、他の野菜は人参、しょうが、にんにく、
ソテードオニオンが溶け込んでいます。

見た目通りに辛いのですが、リンゴ、カシューナッツ、
生クリームなどにより滑らかな味です。

下の娘:「さらさら、味はたんぱく。肉は煮込まれていておいしい。」

妻:「グリーンカレーのアジアンテイストあるけど、強くはない。」


アジア風でもなく、独特の美味しさが、カレーグランプリ
優勝に導いたのでしょう。


<Data>
  販売者: ヱスビー食品㈱   
  販売価格:  270円    180g      245kcal
   

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

タイ ベジタブルカレー [867]

2018-01-28 12:07




【固定観念】

昨日は、朝まで飲んだ後、著名なマーケティングの先生による
研修を受け、夜はまた飲み会。かなり刺激的でした。

先生の話で大きく印象に残ったことは、
「発想を邪魔して思考を停止させるのは、固定観念と成功体験」

特に固定観念。コンビニを「モノを売る場所」だと決めつけてい
たら今の発展はなかったし、自分にも思い当たる事があります。

・〇〇なのだから、当然△△しなければならない。
・自分は〇〇だ。相手は✕✕であるべきだ。
などといった固定観念も、ときには捨てて考えてみる必要がある、
と朝昼
夜考えた1日でした。


     
【レトルトカレー】


『タイ ベジタブルカレー』


auショップで機種変更したときに、貯まっていたポイントを
使って手
に入れたカレー。


本場タイの有機カレーペーストをベースに、こだわりの国産
野菜を
使用とのこと。


サラサラ、やや緑がかった黄色。赤い油。辛い雰囲気。
じゃがいも、玉ねぎ、いんげん。肉はなし。
パッケージ写真は調理例のようで、こんな風ではありません。


下の娘:「においがハーブ。スライス状の玉ねぎは珍しい。
健康に良さそう。生クリームが入ってるようにまろやか。
カレースープみたいで、カレーっぽくない。」


「タイカレーだから自分には無理だな」と思って娘と食べた
のですが、食べてみると見た目の雰囲気とは違って辛くなく
てマイルド。ココナッツミルクの甘さが効いています。

薄味でヘルシー、飽きの来ない感じのカレーです。


<Data>
  製造者:㈱キャニオンスパイス
  販売者:㈱むそう商事  
  購入価格:648円    170g      224.4kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村