【名古屋語】
名古屋弁というほどではなくても名古屋的だと
思われる言葉がいろいろあります。
そのひとつが「しゃびしゃび」。
適量よりも薄くてサラサラなときに使います。
その程度に応じて変化します。
通常:「しゃびしゃび」
上級:「しゃびんしゃびん」
最上級:「しゃっびんしゃびん」
「このコーヒーしゃっびんしゃびんだでかんわ」
というように用いられます。
【レトルトカレー】
『ALPIN JIRO 特製ビーフカレー』
近所のスーパーには、もう未経験のレトルトカレー
にはあまりお目にかかれません。
「これしかないな」と思って買って帰ると、下の娘
が、「あれ、これあるよ。」と
少し前に同じスーパーに行ったときにも「これしか
ないな」と思って買ったのでした。情けない、、、
カレーの分量を間違っているんじゃないかと思う
ほどに、「しゃびんしゃびん」。
見える具は、小さな角切り牛肉が4~5切れ。
下の娘:「甘!、これカレーじゃない。野菜の汁に
味のない肉が入ってる感じ。これ好きじゃない。」
スパイス感がなく、そう言われてもしかたないです。
横浜の実店舗では違うように思いますので、確認に
行きたくなりました。
<Data>
製造者:サンハウス食品㈱
販売者:ハウス食品㈱
購入価格:268円 180g 168kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR