忍者ブログ

熟成玉ねぎとブイヨンのローストオニオンカレー [1025]

2020-06-28 08:12




【転換】

コロナを機に、仕事に対する考え方を変えます。
会社ファーストから、自宅・自分ファーストへ。

そのために形からということで、自室を改造中。
娘が小学生から使っていた机を使っていますが、
これを大人使いように改造。
手椅子、パソコンのモニターとキーボードを購入。

スペース確保のため、永年使ってきた1992年製の
オーディオアンプと1981年製のチューナーを売却。

いろいろ考えながら整理する梅雨の日曜です。




【レトルトカレー】

『熟成玉ねぎとブイヨンの
  ローストオニオンカレー』


最近増えつつあるレンチン専用タイプ。
「肉の力強い旨みにに香味野菜の香りを加えた濃厚
ブイヨンとコク深い熟成した玉ねぎエキスを加えた
濃厚ソース全体に広がる玉ねぎの甘さと旨みをお楽
しみください。」と書いてあります。

肉を期待しましたが、固形の具はほとんどなくて、
全て溶け込んでいるようです。やわらかめのキーマ
のようでもあります。

味は玉ねぎとブイヨンそのもの。
これといった特徴は感じませんが、まずまずの美味
しさと思います。


<Data>
  製造者:㈱アーデン
  販売者:エスビー食品㈱   
  購入価格:202円
 150g      191kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

げんさんのお肉をつかった素朴なカレー [1024]

2020-06-20 12:09




【会社】

昨日、某社の株主総会に出席しました。

新型コロナ対応で、検温、消毒、広い座席間隔、カバー
シートなど、感染対策は万全。昨年とは様変わり。

その会社は、利益が大幅に減少していて本年度の見通
しも未発表ですが、株主への配当は出しています。
会社側が株主を相当意識しているのは総会の雰囲気か
らわかります。

会社員を永年やってきて、会社とは誰のものか、今更
そんな青臭いことを考えながらの総会体験でした。



【レトルトカレー】

『げんさんのお肉をつかった素朴なカレー』


若い先生から少し前に戴いた貴重なカレーです。

「げんさん」というのは「六さん」のようなおじさんの
ことではなく、「元三」という創業明治三十五年の老舗
近江牛店のようです。

近江牛は、予想と違い挽肉でした。
濃厚なビーフカレーではなく、さらさらめで甘め。

上の娘:「おいしいこれ。挽肉の味がすごく出てる。
やさしい味で、朝向き。」

下の娘:「おいしい。やさしいけど肉が主張してる。」

挽肉なのに肉の味がしっかりあります。さすが近江牛
ということでしょうか。

確かに「素朴」な感じのするおいしいカレーです。


<Data>
  製造者:㈱
  販売者:元三フード㈱   
  販売価格:?円    200g      232kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

おいしいカレー ビーフカレー [1023]

2020-06-14 10:20




【10万円】

「特別定額給付金のおしらせ」が昨日届きました。

当市は、混乱しているオンライン申請を避けて紙
の申請を要請中ですから、通知を待っていました。

困っている人に30万円だったのが一転して全員に
10万円支給。どちらがよいかは賛否あります。

正解のない仕事は、スピードが勝負。
早く支給するための10万円だったのでは。
申請書は書きましたが、いつ振り込まれるやら。



【レトルトカレー】

『おいしいカレー ビーフカレー』


地元のドラッグストアで売られている「おいしい
カレー」の上級版。

レンチン専用タイプで、封を切らずにそのまま立て
て電子レンジに置きます。フグのように膨らみ破裂
しそうでしたが、なんとかなりました。

Vdrug濃い茶色で、濃厚なビーフカレーらしい雰囲気。
ビーフもそれなりに入っていて、パッケージの
イメージよりも高級感があります。

デミグラス系の味。赤ワインを使用していると書いて
あり、そんな味ではあります。
マッシュルームが、ビーフと見間違うような感じで
入っています。
やや辛口。

期待以上に旨いカレーでした。



<Data>
  製造者:宮島醤油㈱
  販売者:中部薬品㈱   
  購入価格:214円
  180g      202kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

爽やかにカルダモン香るキーマカレー [1022]

2020-06-07 10:05




【スーパー】

新型コロナでスーパーしか行けなくなったとき、
スーパーに人が押し寄せました。

困ったスーパーは、「スーパーはレジャーランド
ではありません」というメッセージを発信。

私は以前から、スーパーは一種のレジャーランド
ではないかと思っていました。

陳列商品から季節を感じられ、新商品を見ること
ができ、価格の変動もわかる所です。


【レトルトカレー】

『爽やかにカルダモン香るキーマカレー』


西友さんのPB商品です。
近所の西友さんは、米国流の倉庫型低価格路線に
切り替えてから繁盛しています。

この「◎みなさまのお墨付き」シリーズは高品質
と思います。

柔らかめのキーマ。牛・鶏の挽肉とソテードオニ
オン、人参、しょうが、にんにく。
人参は、パッケージ写真ほどは目立ちませんが、
小さなオレンジ色は見えます。

スパイス感はあり、甘みもあります。
カルダモンの香りなのでしょうが、原材料名には
「香辛料」としか書かれていません。甘みの元は
フルーツ系がく、「砂糖」だけです。

百円プラスのカレーとしては、工夫して十分な味
にした商品と言えるのでは。



<Data>
  製造者:㈱アーデン
  販売者:(合)西友   
  購入価格:円162
  130g      193kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

北海道ポークカレー [1021 ]

2020-05-31 06:55




【テレワーク】

新型コロナにより日本中に拡がった在宅勤務。
緊急事態宣言が解除されても、在宅勤務を恒久化
する企業が出始めています。

私も先日、実際にやってみました。
自室に籠ってパソコンと1日中にらめっこ。

休日に自宅で仕事をすることは多いので、それと
変わらないだろうと思っていたのですが、大違い。

あまりに集中してしまい、早朝から深夜まで勤務。
課題のひとつは、「区切り」です。



【レトルトカレー】

『北海道ポークカレー 』


贈られてきた嬉しいカレー。

ややサラサラのカレーに、大きなじゃがいもが2つ。
豚肉も大きいのが2~3切れ。

ピリッと辛くて、中辛にしては喉に辛さが残ります。
特にこれといった特徴はありませんので、コメント
が非常にし難いのですが、うまい。

北海道の豚肉と玉ねぎをじっくり煮込んだ、北海道
の大きさをなんとなく感じてしまうカレーでした。

北海道に行ける日が早く来ることを願って。




<Data>
  製造者:ベル食品㈱
  販売価格:?円    260g      200kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

喫茶店のドライカレー [1020]

2020-05-24 09:26




【すっぴん】

某大手化粧品メーカーが不振に喘いでいます。

新型コロナによる訪日外国人の激減の影響だけでは
なさそうです。
自粛の巣ごもり生活になって、女性がお化粧する
機会が減ったことも響いているようです。

新しい生活になって、すっぴん女性が増えるなんて
ことはないと思います。

百貨店も再開。徐々に華やぎが戻ってくるでしょう。



【レトルトカレー】

『喫茶店のドライカレー』


諏訪方面の地元スーパーに緊急避難して入ったとき
に見つけました。
昭和の喫茶店のイメージを前面に出した、ありそう
でない珍しいカレー。

「神戸斎藤珈琲店」というお店は神戸に本当にある
ようです。HPを見ると、ドライカレーはメニュー
にありませんが...

八丁味噌のような濃い色のカレーに牛挽肉がたっぷり
入ったキーマらしい風貌。
辛さは最上級の「5」。一口食べたら辛いので、ご飯
を足して、玉子を加えました。

辛いもの好きな下の娘:ピリッとして、花椒っぽい。
好きな味。美味しい。」

辛いもの好きらしい上の娘の夫:「匂いがすっぱい
感じ。美味しい。変わったスパイスの味がする。」

3枚でもUNOという変な妻:「変わった味。中華風。
ちょっとしびれる。味噌の味がする。」

いろいろ好きでない上の娘:「カレーじゃない。
美味しくない。」

意見が分かれました。
お店で食べた方が良さそうです。



<Data>
  製造者:エム・シーシー食品㈱
  販売者:㈱神戸はいから食品本舗   
  購入価格:347円
  160g      kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

チコちゃんに叱られる カレー [1019]

2020-05-16 17:58




【すっぴん安】

新聞の経済記事に「すっぴん安」という言葉が
ありました。

某大手化粧品メーカーの株価が急落したという話。
女性が、新型コロナのために外出が減り、化粧を
する機会が減ったからとのこと。

新型コロナは社会に様々な影響をもたらしています。
それに乗っていくか、さらわれてしまうか。

ボーっと生きていてはいけません。


【レトルトカレー】

『チコちゃんに叱られる カレー』

カレーの神様が贈ってくださったカレーです。

チコちゃんは面白い。NHKがやる必要はないとは
思いますが、とにかく面白い。


芸能会に疎い私がチコちゃんのことは知っていた
ので、下の娘が驚きました。

黄色めのややサラサラのカレー。
じゃがいも、人参が1cm角大のお子様風。

下の娘:「普通の甘口カレー。甘すぎなくていい。」

ときどき登場する上の娘:「朝ごはんにいい感じ。
子供カレーにはまあまあ。」

チェンジペーストを入れると、カレーが一気に赤く
なった!「ボーといきてんじゃないよ!」

という感じで変わるわけです。

辛いもの好きの下の娘:「タバスコみたい。甘辛い。
人工的な味。かけない方がよかった。」

味はともかく、面白いカレーでした。


<Data>
  販売者:永谷園㈱   
  販売価格:?円
  171g      123kca
  チェンジペースト 9g  


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村