【一流】
オリンピックを上回る国際スポーツの祭典、サッカーの
ワールドカップ。
私はラグビーや野球の方が好きで、サッカーはあまり見
ませんが、今回は見ていて面白い。
日本のレベルが上がって、世界の強豪国と互角とまでは
言えないまでも、十分に戦えるようになったことが一番
の要因ではあります。
しかしそれ以上に、一流の技は国を超えて見ごたえがあ
り、感動を呼ぶということです。
【レトルトカレー】
『酒屋の瀬戸内 牛カレー』
瀬戸内 安芸の小京都と言われる竹原。
そこには牛肉、じゃがいも、地酒があるそです。
雌だけを飼育する峠下畜産の牛肉と、「まるきちゃん」
じゃがいもをじっくりと煮込み、隠し味に純米酒の
「龍勢」を使用したそうです。
お値段もそれなりで、期待は大です。
大きなじゃがいもが目立ちます。3つ。
牛肉は一切れに見えましたが、ほぐすとスライス肉が
3~4枚。人参が少し。
パッケージ写真よりもどっしりした日本のカレー風。
とろみの強いカレー。
ビーフカレーとしてはビーフ感がなくて、野菜の多い
海軍カレーのような感じ。
辛さは中辛と甘口の中間くらい。
清酒の味も香りも、鈍感な私にはわかりません。辛さ
をマイルドにしているかもとは思います。
私好みの美味しいカレーでした。
<Data>
製造者:ベル食品工業㈱
販売者:㈲前川酒店
購入価格:700円
200g 265kcal
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR