忍者ブログ

とろけるほどに柔らか 厚切りビーフカレー [389]

2013-06-11 06:28




『フォンド・ボー ディナーカレー 厚切りビーフ(中辛)』

S&Bさんの最高級のディナーブランンド。
このカレーは、誕生40周年を記念して発売されたもの。
厚切り牛もも肉を使用。
大手メーカーさんの量販品にしてはよい値段がしますから、
自信作なのでしょう。

濃い色のこってりカレー。
大きめの牛肉が5切れほど。トロトロに柔らかい。
マッシュルームとたまねぎ、にんじん。

洋食屋さんのカレー風。
重量感があって、満足度は高いと思います。


<Data>
ヱスビー食品㈱   購入価格 358円 200g 205kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

PR

どんちっち 鰈入りカレー [388]

2013-06-08 21:40

 


 『どんちっち 鰈入りカレー
島根県浜田市の有名な魚「かれい」。
その中でも最高級ブランド「笹かれい」を、丸ごと入れた
またく新しい、贅沢なカレー。カレーの中を華麗に泳ぐ
かれいの姿をお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この、冗談がきついカレー。ある方のブログで拝見して以来、
ずっと探していました。
単なる冗談か、大真面目な鰈を使ったカレーなのか!?
とうとう見つけた場所は、なんと、「なんばグランド花月」
の売店。大阪で島根のカレーに出会えるとは。

カレーの袋とは別に、透明な袋に鰈が丸ごと一匹。 
鰈は全長が17cm。大きくありませんが、カレーの箱に入れる
ならこれが限度。柔らかくて、これだけでつまみにはなりそう。

カレーはうまい。
玉葱の他、りんご、にんにく、トマト、しょうが、フルーツチャツネ等
が入っていて、面白い味に仕上がっています。
鰹エキス、帆立エキスも入っているようですが、魚介風という
よりは、肉が入っていてポークカレー風。
原材料に肉の表示がないのが不思議。

下の娘: 「カレーが変わったカレー。酢豚のような味」

このコメントは???です。
結局、「真面目な冗談」と言ったら怒られるでしょうか。


<Data>
島根さんれい㈱   購入価格  480円   200g(カレーのみ)      


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

生活良品 18種のスパイスで仕上げたカレー [387]

2013-06-06 07:06



【アベノミクス】
急減速のアベノミクス。
今日は日本の「成長戦略」の発表で再加速、のはずが、再失望。
安倍さん、笑顔だけじゃあだめなのよ。

当面の先行き憂い、レトルトカレーは今日も格安品



【レトルトカレー】
生活良品 18種のスパイスで仕上げたカレー

オール日本スーパーマーケット協会グループ(AJS)の共同開発商品。
と言っても、製造者はあのハチ食品さん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「生活良品」という感じのするカレー。
じゃがいも4つと肉片少し。カレーは薄め。
量も少な目ですから、カロリーも控えめ。


平日の朝カレーにはこんなもんで十分。
78円でこの内容なら上出来と思うのですが、妻は不満げに、
「レトルトの味がする。」と


そう、これはレトルトカレーなんです


<Data>
製造:ハチ食品㈱  販売:コプロ㈱
購入価格  78円   170g      127kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

スジャータ うどん用カレー [386]

2013-06-04 06:43




『スジャータ うどん用カレー(辛口)』

・鰹節のだし仕込み
・玉葱、人参入り
・ご飯にかければ「和風カレー丼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「スジャータ」のめいらくさん、レトルトカレーだけじゃなく
カレーうどんの素まで出してくれています。

鰹だしの、ほのかな香り。カレーうどん用とわかります。
日本は凄い食べものを作り出したとあらためて感心。

玉葱・人参の他に、牛肉も少々。
ねぎが合いそうなので入れました。

うまい、ふつうに。

カレーは250gと多めなので、「レンチンうどん」ひと玉では
カレーが余りました。そこで「レンチンご飯」を追加投入。
やはりうどんの方が合うカレーだと思います。


<Data>
名古屋製酪㈱   購入価格  98円  250g      175 kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

石川さんちの あいポークカレー [385]

2013-06-01 19:33




石川さんちの あいポークカレー

知多半島の根元にある半田市の半田駅前で見つけたもの。
近くには、ミツカン酢さんの本社があります。

「石川さん」というのは「石川養豚場」の経営者?
パッケージ裏には「技師が贈る農場生まれの贈り物」
と書かれています。

黄色に近いうす茶色。ポークカレーらしい香り。
立派なポークが4つ。2~3cm角大。
じゃがいもと人参は、目立たないように小さく刻んである。

ポークは、鶏ささみというか、ツナというか、タンパク。
脂がないにもかかわらず柔らかく、うまい。
健康な豚さんであることが伝わってきます。


<Data>
 ㈲石川養豚場  購入価格  400円(定価 500円)      220g   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

どぶ板ストリート よこすか海軍カレー [384]

2013-05-29 07:35



 『どぶ板ストリート よこすか海軍カレー

この写真、一体誰? 「バンディーズ」と書いてある。
70年代のアイドル、あのキャンディーズの再現グループのようです。
よく見ると、あの、ランちゃん・スーちゃん・ミキちゃんに見えなく
もありません。歌もちゃんと歌っていたようです。
横須賀海軍カレーとの関係は???
2011年に、横須賀でバンディーズのコンサートがあったから?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よくわかりませんが、とにかくカレー。
コテコテめで、横須賀海軍カレーのイメージ通り。具は肉だけ。
パサパサした肉でツナのよう。そんなはずないので、何の肉だろうか、
と考えてしまう味。原材料名を見ると、鶏肉でした。

妻:「甘い、おししい、淡白な味」

見た目と違って低カロリー(120kcal)。



<Data>
販売者:渋谷光則(YOKOSUKA SHELL)
購入価格  400円   200g     120kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

チキンカレー 味わい深い、こだわりの鶏肉と北海道産玉ねぎ、有機トマト使用 [383]

2013-05-27 06:01



『チキンカレー
   味わい深い、こだわりの鶏肉と北海道産玉ねぎ、有機トマト使用』

「人と地球に健康を」のSOKENさんのカレー。

うすいオレンジ色。パッケージの色とほぼ同じ。
チキンは写真ほど大きくなくて、1.5cm角大が5個。
小さなニンジンがかなりたくさん。
野菜がしっかり溶けこんでいる感じ。

低カロリーカレーっぽい味。
バターチキンカレーのようでもあります。
マイルドですが、辛い。
あっさりで、朝カレーにはいい。



<Data>
㈱創建社  購入価格  350円   180g    167kcal   


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[01/12 leo]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[01/07 うえしん]
[04/17 leo]

プロフィール

HN:
Leo
性別:
男性
職業:
遊び
趣味:
仕事、勉強
自己紹介:
二人の娘に教えてもらってブログ始めました。家族からは笑われてます。会社ではまだ言えません。食べもの(特にカレー、天丼・いくら丼)と犬(長男)が大好き。

ブログ内検索

カウンター

フリーエリア

PVアクセスランキング にほんブログ村